SSブログ

お隣の「土浦の雛まつり」を観てきました! [大ネタ&小ネタ湖]

【先週ネタ】 お隣の「土浦の雛まつり」を観てきました!


この日(2/23)は、近隣の街、茨城県土浦市で開催された「土浦の雛まつり」を観てきました。主会場は江戸時代後期の呉服店等を観光拠点として改装した土浦まちかど蔵「大徳」と「野村」。土浦の雛まつりは、先祖代々伝わる歴史ある雛人形(写真1)と、創作人形(写真2)が渾然一体となって飾られているのが特長でしょうか。



tsuchiurahinafes0223a.JPG
(写真1)江戸末期~明治に活躍した「仲秀英」の雛人形


下の写真(写真2)の「干支雛人形」は、一人の方が毎年一対の干支の雛人形を製作、12年掛けて十二支を揃えたという大作です。写真では分り辛いですが、各干支の雛人形の顔がチャーミングで観る人を楽しませてくれます。


続きを読む


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

地元の「うしくのひなまつり」を観てきました! [大ネタ&小ネタ湖]

【先週ネタ】 地元の「うしくのひなまつり」を観てきました!


この日(2/16)は、牛久市中央生涯学習センターで開催された「うしくのひなまつり」を観てきました(写真1)。1週間前に自転車で立ち寄った真壁のひな祭りの様な先祖代々伝わるひな人形ではなく、もっぱら市民の手による創作人形が飾られるイベントです。規模も比較的小さいのですが、地元民として応援したくて毎年訪れています。



ushikuhinafes0216a.JPG
(写真1)二階フロアへ向かう階段に置かれた行灯、雰囲気を盛り上げます


私にとって、うしくのひなまつりはお抹茶をいただける機会でもあります。今年は2/15,16限定でひな祭り会場に隣接する和室でお茶会が催されました。お手軽に本格的なお茶会の雰囲気&抹茶を味わえるのは素敵。この日は裏千家清和会の方がお抹茶を点てられました(写真2)。


続きを読む


nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

今年も「真壁のひなまつり」を観てきました! [大ネタ&小ネタ湖]

【先週ネタ】 今年も「真壁のひなまつり」を観てきました!


この日(2/8)は、サイクリングがてら茨城県桜川市真壁で開催中(2/4~3/3)の「真壁のひなまつり 和の風第十八章」を観てきました。期間中、真壁の街は数多くのひな飾りとそれを見に来た観光客で賑わいます。この真壁へ自転車で向かうには「つくばりんりんロード」を利用すると便利(写真1)。同ロードは1987年に廃線となった筑波鉄道筑波線の跡地にできた自転車&歩行者専用道路であり、私も愛用していますが...残念な点が皆無という訳ではありません。



makabehinafes0208a.JPG
(写真1)「つくばりんりんロード」と冬の筑波山


残念ポイントの一つが各交差点の「車止め」。交差点からりんりんロードへ自動車が進入しないよう設置されており、主に二種類のタイプ...こちらが一旦停止の必要のある交差点用の車止めと、一旦停止の必要のない交差点用の車止めがあります。その内、私が問題視するのは前者の車止め(写真2)。恐らく、自転車側に一旦停止を促す意図で設置したのでしょうが、速度を落として不安定になった自転車が車止めに接触&転倒する危険があります。まさに本末転倒な設備。


続きを読む


nice!(10)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

久し振りに「ワープステーション江戸」を観てきました! [幻想の未来社会]

【先週ネタ】 久し振りに「ワープステーション江戸」を観てきました!


この日(2/1)は、久し振りに茨城県つくばみらい市にある「ワープステーション江戸」を観てきました(写真1~6)。このワープステーション江戸は2000年に地元自治体の出資によりテーマパークとして開園。ところがその2年後には8億円の負債を抱えて経営破綻してしまいました。まさに、箱物行政の失敗例の典型。



warpstation0201a.JPG
(写真1)「ワープステーション江戸」の中近世エリア


私はこの頃のワープステーション江戸へ行ったことがありますが、正直、テーマパークとしてはしょぼくて、経営破綻するのも納得の状況でした。ただ、広大な土地に再現された江戸時代の街並は見応えあって印象深く、このまま閉園するのは勿体なく感じました。


続きを読む


nice!(9)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

筑波大学構内の「サザコーヒー」へ行ってきました! [まんぷく山]

【先週ネタ】 筑波大学構内の「サザコーヒー」へ行ってきました!


この日(1/26)の朝は(と言っても午前10時だけど)、一昨年10月に筑波大学構内にオープンした「サザコーヒー」筑波大学アリアンサ店を初訪しました(写真1)。サザコーヒーはこれまで茨城県央で人気の珈琲専門店でしたが、最近は茨城県南や東京都心にも進出。昨年1月にはテレビ番組で紹介されました。



sazacoffee0126a.JPG
(写真1)筑波大学構内にある「サザコーヒー」筑波大学アリアンサ店


「サザコーヒー」筑波大学アリアンサ店の店内は広々として、居心地良さそうでした(写真2)。奥には珈琲焙煎機が見えます。自家焙煎という訳ですね。店員さんも親切丁寧で、写真撮影&ブログアップの可否を尋ねたら、「許可」どころか「歓迎」していただきました(^ω^)


続きを読む


nice!(8)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理