SSブログ
大ネタ&小ネタ湖 ブログトップ
前の10件 | -

初夏の河畔「キャンプ」! [大ネタ&小ネタ湖]

【5月25,26日】 初夏の河畔「キャンプ」!


封を切ったまま飲み切らず、このままウチの冷蔵庫で人類滅亡の時まで放置されかけていた「純米梅酒」(花の舞酒造)(写真1上)と、「しぼりたて2024/純米大吟醸/菊盛」(木内酒造)(写真1中)。どちらも人づてで入手した物ですが、前者は製造年から11年経過。後者は昨年の製造ですが"しぼりたて"を開封後に半年間放置という、酒好きから罵倒されかねない保存状態。まあ、いざとなったら料理酒代わりに使ってもらおうと、私はその2本をクーラーボックスに移しました。



tatsunoguchi0525a1a.JPG
tatsunoguchi0525a2.JPG
tatsunoguchi0525a3.JPG
(写真1)ウチの冷蔵庫に眠っていたお酒2本(上・中)と、私の手作りロカボ料理(下)


また、最近覚えた超簡単なロカボ料理「アボカドとサーモンのクリームチーズ和え」を数人前作り(写真1下)、半分は家族に残して、残り半分をクーラーボックスに収めました。シュラフや七輪と共にそのクーラーボックスを、よっこらしょとマイカーに載せて出掛けた先が...



lady camping riverside, sunny day, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


...出掛けた先が、茨城県常陸大宮市の那珂川沿いにある「辰ノ口親水公園」(写真2上・中)。昨秋と同様の企画&メンバーで、ここで1泊のキャンプです(^ω^) 取りあえず、朝からお見えの方が張られたタープ下で一休み。主催者さん調理の"お好み焼き"で、お腹を膨らませます(写真2下)。


続きを読む


nice!(12)  コメント(12) 

かすみがうらマラソン「自転車AED隊」スタッフ参加! [大ネタ&小ネタ湖]

【4月21日(日)】 かすみがうらマラソン「自転車AED隊」スタッフ参加!


この日、"日本三大市民マラソン"の1つ「かすみがうらマラソン 兼 国際ブラインドマラソン2024」が開催されました。私は同マラソン大会の「自転車AED隊」の一人として、スタッフ参加。



sports cycling lady following marathon runners, wearing helmet, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


この自転車AED隊は、事前に土浦消防本部で「普通救命講習」を受け、マネキン練習した"AED(自動体外式除細動器 )"を当日に携帯。マラソンコースをランナーと共に自転車移動しながら、あるいは歩いたり、一点に留まってランナーの体調異常に一次対処するボランティアです。医療行為はできないので、自転車の機動力で具合の悪そうなランナーを逸早く見付け、"心肺停止の確認&胸骨圧迫"や"本部への状況報告&救護車や救急車の要請"するのが活動範囲となります。



marathon0421a1.JPG
marathon0421a2.JPG
marathon0421a3.JPG
(写真1)自転車AED隊の準備風景(上)と、歩崎公園でのお昼ご飯(中・下)


当日朝8時、湖畔近くの某所にAED隊メンバー集合(写真1上)。ユニホームやAED、救急医療用品の配布を受けた後、準備の進むフルマラソンコースを半周(20kmほど)します。我々の持ち場はランナーに異変の起きやすい後半部分。霞ヶ浦湖畔の歩崎公園に到着後、そこで早めのお昼ご飯を済ませました(写真1中・下)。写真1下のスタッフ弁当は、土浦市に本店のある老舗「かね㐂」製。



cycling staff lady following marathon runners, wearing helmet, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


地元ラジオ局のマラソン実況を聴いていると、先頭ランナーが間もなく歩崎公園に設けられたエイドステーションを通過するとのこと。直ぐに、同エイドステーションで待ち構える和太鼓同好会の「あゆみ太鼓」演奏が始まり、先導車に続いて招待選手が駆け抜けていきます(写真2)。


続きを読む


nice!(8)  コメント(8) 

「名古屋」出張&帰省!(2&3日目) [大ネタ&小ネタ湖]

【3月18日(月)】 「名古屋」出張&帰省!(2日目)


office worker lady drinking beer, Japanese pub, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


出張2日目は、朝から名古屋駅前の某オフィスビルでお仕事。同日夕方はお仕事相手の方々と駅前で40人規模の懇親会が予定されていました。でもこういう懇親会って、"お互いの仲間意識を高める"とかいった、仕事の一部なんですよね。それでいて飲食代は自腹という。この日は仕事を済ませた後、懇親会まで時間があったので、同年配の同僚Tさんと駅裏の居酒屋「ぶんぶく」で”予冷”(0次会)(写真1)。名古屋の茶色い肴、生中にバッチリ合います(o^-')b



nagoya0318a1.JPG
nagoya0318a2.JPG
nagoya0318a3.JPG
(写真1)名古屋駅裏の居酒屋「ぶんぷく」で予冷(0次会)


その後、襟を正して懇親会に参加(謎) その後、Tさんと帰路が途中まで一緒だったので、今度はアイリッシュパブ「ケルツ」名駅4丁目店で2次会しました(写真2上・中)。って、お品書きには美味しそうなシングル・モルトが並ぶくせに、飲み方は"ハイボール"としか記載がない。今はこれが流行なの? Tさんと私は"オンザロック"でいただきました(お酒の種類は忘れた(爆))。


続きを読む


nice!(14)  コメント(8) 

「名古屋」出張&帰省!(1日目) [大ネタ&小ネタ湖]

【3月17日(日)】 「名古屋」出張&帰省!(1日目)


先日の3月17~19日は二泊三日の名古屋出張がありました。内、初日(日)は前泊のみの用務だったので、この機会に名古屋市近隣の実家に帰省。"特養"のお世話になっている母に面会しました。



ady sitting Bullet train 2‐seat rows, window side, high-speed, Japanese spring, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


さて、名古屋への往復は東海道新幹線が便利(写真1)。今回、通常の指定料金で利用できる「S Work車両」の座席を予約したのですが...これって乗車中に仕事するビジネス客の"隔離"車両という認識でOK? 「キーボードの音がウルサイ!」という一般客と、それを発するビジネス客を隔離することで、乗客間のストレスは間違いなく減ることでしょう。一方、一般客でも「赤ん坊の鳴き声/ガキンチョの走り回る音/オバサンの話し声がウルサイ!」といった騒音対策に、「S Work車両」を愛用される方もいる様です(゚Д゚)



nagoya0317a.JPG
(写真1)「N700S」のぞみで名古屋へ


往路のお昼ご飯を新幹線車内で済ませられる様、乗車前に東京駅構内の築地「鳥藤」グランスタ東京店でお弁当を購入。今回は「やきとり重」をチョイスしたのですが、期待を裏切らない味(o^-')b なにしろ...


続きを読む


nice!(9)  コメント(8) 

3月の"インターミッション" [大ネタ&小ネタ湖]

【3月10日(日)】 3月の"インターミッション"


子どもの頃、父に連れられて大きな映画館で「チキ・チキ・バン・バン」を鑑賞。主人公たちを乗せた自動車「チキ・チキ・バン・バン」号が、敵の罠に嵌まって断崖から転落する緊迫シーンで、何とフィルムが止まりました。シアターの明りが灯って、「インターミッション」が告げられます。インターミッションとは劇場上映での"途中休憩"のこと。映画作品の制作段階で計画的に設定されます。


ady enjoying pizza festival, countryside park, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


さて、この日(3/10)の午前中は月例の"某サークル活動"に参加。その後、「牛久シャトー」で当日開催「牛久ピザフェスタ」の様子を見てきました(写真1)。って、毎年開催の同ピザフェスタ、昼過ぎに行っても市内各人気ピザ店のブース前は長蛇の列。列がないのは、材料切れで早仕舞いしたブースぐらい。空いている朝のウチに行きたくても、"某サークル活動"は毎月第2日曜の午前、"ピザフェスタ"は毎年3月第2日曜の開催という...orz



intermission0310a1.JPG
intermission0310a2.JPG
intermission0310a3.JPG
(写真1)毎年3月第2日曜開催の「牛久ピザフェスタ」


「...ピザを食べたきゃ、普通の日にピザ屋を訪れれば良いのさ」「ボクは屋根のある店内で食べたいね」などと、毎年同じ様な負け惜しみを心の中でつぶやく私(爆) 園内を一回りした後、入口近くの早咲きの桜を観賞してから、園内では飲食しないまま退却です(写真2)。


続きを読む


nice!(11)  コメント(8) 

愛宕山「新年会」エピローグ! [大ネタ&小ネタ湖]

【1月20日(土)】 愛宕山「新年会」エピローグ!


今回の記事は、先月の愛宕山「エトワ笠間」での新年会2日目。手短にレポートします...多分(爆)


ladies enjoying outdoor breakfast, morning winter cottage, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


さて、新年会の2日目は曇り空でした。でも、数日前の天気予報では降雪の可能性すらあったので、それから思えば激しく"御の字"です(o^-')b(写真1上) 「エトワ笠間」の用意した朝食用食材を、我々は宿泊用キャビンに備え付けられた屋外用調理器具でセルフ調理(写真1中)。宿泊メンバーの半数はそのまま屋外のガーデニングテーブル、残り半数は暖房の効いた屋内のテーブルで食べましたが、この朝食もコスパ最高&ボリューム充分でした(^ω^)(写真1下)



atagokasama0120a1.JPG
atagokasama0120a2.JPG
atagokasama0120a3.JPG
(写真1)朝の「エトワ笠間」(上)と、セルフ調理の朝食(中・下)


こうして、1日半に渡る「新年会」は無事終了&解散。私と同僚Tさんは、昨晩"アウトドアバー"で飲んだビール代をフロントで支払った後、私のマイカーで下山しました。それ以外のメインの支払い(参加者全員で分担する分)は、先日、運営会社より私宛てに請求書が届きました(^ω^)



lady shoping chestnut tree street, countryside, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


愛宕山下山後、Tさんを乗せたまま私がまず向かった先が、岩間の栗や「小田喜商店」(写真2上)。店内の"季節限定商品"の宣伝文句に惹かれて、「栗やの栗菓子」8個入りを購入しました。勤務先でお世話になっている、庶務担さんや事務サポート係さんへのお土産です。

続きを読む


nice!(12)  コメント(8) 

笠間市岩間の「愛宕山」山頂で新年会! [大ネタ&小ネタ湖]

【1月19日(金)】 笠間市岩間の「愛宕山」山頂で新年会!


lady walking chestnut tree street, satoyama landscape, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


JR常磐線「岩間」駅近くに聳える「愛宕山」。標高約300m、山頂に「愛宕神社」を祀るこの山との出会いは、今から13年前に遡ります。最初のロードバイク購入当時、某病院のサイクリング好きの院長先生に「登坂の初心者練習なら、岩間の愛宕山が良いよ」と騙されて 背中を押され、愛宕山ヒルクライムに初チャレンジ。しかしてその結果は...山頂までの道のりの半分以上を手で押して登るという散々なもの。その思い出深い「愛宕山」山頂で、この日、ウチの職場の「新年会」を開催しました。



workcation0119a1.JPG
workcation0119a2.JPG
workcation0119a3.JPG
(写真1)JR常磐線「岩間」駅(上)と、同駅東口近くの「合氣神社」(中・下)


会場のチェックイン予約時刻は朝10:00。今回の「新年会」の主幹事である私は、その1時間前に岩間駅前へ到着しました。早く着いたので、同駅東口近くの「合氣神社」を初参拝(写真1)。1942年、合気道の開祖「植芝盛平」氏が道場と合わせて創設した、合気道の聖地とのこと。



lady drinking coffee, sitting on winter hill, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


下の写真(写真2上)、常磐線車両先頭のすぐ上に見えるが「愛宕山」です。今回はマイカーで登坂。先日、ウチの家族を誘って初詣に訪れた「愛宕神社」を改めて参拝します(写真2中・下)。


続きを読む


nice!(9)  コメント(16) 

2024年「初仕事」! [大ネタ&小ネタ湖]

【1月9日(火)】 2024年「初仕事」!


お陰様で、私の今年の初仕事は1月9日から。まずは朝イチ、つくば市内の勤務先に出勤。その後、JR常磐線&東京メトロ銀座線を使って、日本橋にあるウチの"新拠点"に移動しました。



lady, old subway train, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


移動の折、ここしばらく利用しない間にお洒落&シックになった銀座線「上野」駅をスマホ撮影。直ぐに、"渋谷行き"列車のホーム接近を伝えるアナウンスが流れたので、同車両を撮影しようとして...ホームドアに近付き過ぎた私に、"そそっ"と歩み寄ったオネーサン駅員さんに優しくご指導されたのはご褒美 ナイショです(爆)(写真1上・中) その後、ホームに到着したその"渋谷行き"に乗ったら、何だか車内の雰囲気に違和感を感じる。妙に...新型車両なのに壁面が茶色い。



shigotohajime0109a1.JPG
shigotohajime0109a2.JPG
shigotohajime0109a3.JPG
(写真1)東京メトロ銀座線の上野駅(上・中)と、乗車した車内の様子(下)


その答は、目の前の壁に貼られていました(写真2上)。どうやら、銀座線1000系「特別仕様車」に乗り合わせた様です。内外装のデザインを開通当時の旧1000系をモチーフとした、特別仕様とか。もう2017年1月から、同仕様車の運行を始めていたんだ。


続きを読む


nice!(11)  コメント(8) 

明けましておめでとうございます\( ̄▽ ̄)/ [大ネタ&小ネタ湖]

【元旦】 明けましておめでとうございます\( ̄▽ ̄)/


皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします(._.)ペコリ



lady and end of Year, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


ここ最近、我が家の雑煮には"里芋"が入っています(写真1上)。でもって、昨年12月初旬にタマリバ主催「里芋掘り&芋煮会」イベントで、自ら鍬をふるって収穫した里芋。その里芋が1ヶ月間の常温保存に耐え、無事に新年の我が家のお雑煮に使われた次第(^ω^)



gantan0101a1.JPG
gantan0101a2.JPG
(写真1)我が家のお雑煮(上)


一方、我が家の"お節料理"は、先日、Xmasケーキでミニ炎上した某デパートのネット通販を利用しています。我が家にはちょっと過ぎた贅沢かも。でもまあ、"お節料理"の意味合いの一つに「正月三が日、台所仕事を休める」があるとのこと(俗説らしいけど)、ご容赦下さい(^ω^)


続きを読む


nice!(13)  コメント(16) 

今年もお世話になりました(._.)ペコリ [大ネタ&小ネタ湖]

【大晦日】 今年もお世話になりました(._.)ペコリ


lady drinking Japanese hot sake using little pottery cup, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


毎年大晦日は、お世話になっている自転車屋店長さん主催の「年越しそばツーリング」開催日。しかし、今年は当日朝方の天気がイマイチだったため、惜しくも前日の段階で中止になりました。だいたい、こういう時に限ってお昼になると天気が良くなるという、サイクリングあるある。...せっかくの大晦日、家でゴロゴロしていると粗大ゴミ扱いされかねないので、先日、霞ヶ浦1周サイクリングの折に初訪した古民家カフェ「里楽庵」に顔を出しました(写真1)。



rirakuan1231a1.JPG
rirakuan1231a2.JPG
rirakuan1231a3.JPG
(写真1)霞ヶ浦湖畔の蓮田の中にある「里楽庵」


こちらのお店の営業日は毎週金~月。そして、開店して初めて迎えるこの年末・年始、特に臨時休業を挟まない(1/5(金)のみお休み)とのこと。しかも、元旦は"初日の出"見物帰りのお客さんのため、お雑煮を用意して、朝6:00~0:00の特別営業だそうです。...スゴく魅力的ですが、早起きが苦手な私は元旦ではなく、大晦日の今日、マイカーで再訪しました(写真1)。


続きを読む


nice!(11)  コメント(8) 
前の10件 | - 大ネタ&小ネタ湖 ブログトップ