SSブログ

参上! 東横線「都立大学」駅前 [幻想の未来社会]

【1月20日(土)】 参上! 東横線「都立大学」駅前


この日のお昼前、東京メトロ副都心線直通、東急東横線車両に乗って「都立大学」駅で下車(写真1上)。お隣の「自由が丘」駅近辺なら学友がアパート暮らししていたので、学生時代は入り浸っていました。でも、都立大学駅前は...多分初めて。



lady having hot coffee and toasted bread, casual cafe, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


さて、初めての駅に降り立ったら、まずは同駅近くのカフェに入らなくてはね(犬のマーキングかよ)(^ω^) 私の事前調査によると、東横線高架下の「倉式珈琲店」都立大学駅前店が何だか良さ気。そこで、駅改札を出て、軽く方角に迷いつつも同珈琲店の店先に移動します。そうしたら...「え、こんな中途半端な時間に混んでるし!」状態でした(汗)(写真1中・下)



toritsuuniv0127a1.JPG
toritsuuniv0127a2.JPG
toritsuuniv0127a3.JPG
(写真1)東横線「都立大学」駅下車、「倉式珈琲店」都立大学駅前店へ行ったら混んでた(汗)


店先に置かれた"ぜんざい"メニューにも惹かれますが(写真2上)、ここはコーヒーで。...おっ、左隣の"モーニング"各メニューがなかなかお得そう(写真2中)。ふと時計を見ると、同"モーニング"が終了する午前11時少し前。もしかして、終了直前に駆け付けたお客で混んでいるのかな。私は"本日の珈琲"の品種を確認した後(写真2下)、レジ前の待合席に腰を下ろしました。


続きを読む


nice!(11)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

笠間市岩間の「愛宕山」山頂で新年会! [大ネタ&小ネタ湖]

【1月19日(金)】 笠間市岩間の「愛宕山」山頂で新年会!


lady walking chestnut tree street, satoyama landscape, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


JR常磐線「岩間」駅近くに聳える「愛宕山」。標高約300m、山頂に「愛宕神社」を祀るこの山との出会いは、今から13年前に遡ります。最初のロードバイク購入当時、某病院のサイクリング好きの院長先生に「登坂の初心者練習なら、岩間の愛宕山が良いよ」と騙されて 背中を押され、愛宕山ヒルクライムに初チャレンジ。しかしてその結果は...山頂までの道のりの半分以上を手で押して登るという散々なもの。その思い出深い「愛宕山」山頂で、この日、ウチの職場の「新年会」を開催しました。



workcation0119a1.JPG
workcation0119a2.JPG
workcation0119a3.JPG
(写真1)JR常磐線「岩間」駅(上)と、同駅東口近くの「合氣神社」(中・下)


会場のチェックイン予約時刻は朝10:00。今回の「新年会」の主幹事である私は、その1時間前に岩間駅前へ到着しました。早く着いたので、同駅東口近くの「合氣神社」を初参拝(写真1)。1942年、合気道の開祖「植芝盛平」氏が道場と合わせて創設した、合気道の聖地とのこと。



lady drinking coffee, sitting on winter hill, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


下の写真(写真2上)、常磐線車両先頭のすぐ上に見えるが「愛宕山」です。今回はマイカーで登坂。先日、ウチの家族を誘って初詣に訪れた「愛宕神社」を改めて参拝します(写真2中・下)。


続きを読む


nice!(9)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

「おもてなし」講座&「水戸城」跡巡り! [幻想の未来社会]

【1月13日(日)】 「おもてなし」講座&「水戸城」跡巡り!


現在の私の仕事は、来年度末までの期間限定(定年退職後の"再雇用")。「もうこれ以降は働かないぞ」とか宣言する同年代の知人の多い中、再来年度以降、私はどう生きるか。収入面もさることながら、どの様に世の中との関係を持つか...考えるタイミングです。まあ、私本人としては"切迫した問題"とは捉えていませんけどね。そんな中、先を見据えた勉強&判断材料とさせていただくため、この日、茨城県主催「おもてなし講座」へ行ってきました。会場は「水戸生涯学習センター」。



lady having black coffee and plain omelet with tomato ketchup, cafe, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


この日は、JR常磐線でお昼前に水戸駅到着(写真1上)。ここ何年か鉄路で水戸駅へ向かうのは、もっぱら「資格試験」受験や、同資格に要する「実習講習」受講目的でした。だから今回も水戸駅への往路は「遅刻が許されない」という過去の記憶が蘇り、妙に緊張します...って、良く考えれば今回も遅刻厳禁か!(^▽^) 取りあえず遅刻せずに水戸駅に着いたので、先日初訪した駅北口近くのカフェ「プロカフェ」で、お昼ご飯を摂ります(写真1中・下)。



omotenashi0113a1.JPG
omotenashi0113a2.JPG
omotenashi0113a3.JPG
(写真1)JR水戸駅北口近く「プロカフェ」でお昼ご飯


まずは、レジ脇に所狭しと並ぶランチメニューを拝見。時間が早いのか混んでなかったので、レジに立つ店長さんにもメニュー内容を伺って、私は本日のおすすめ「カレードリアセット」を注文しました。しばらくして、私の席に「カレードリアセット」が着盆(写真2)。焦げ目の香ばしいカレードリアに加え、サラダ、ミニ・デザート、ドリンクが付いて980円とはウレシイお値段(^ω^)


続きを読む


nice!(10)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新春「初サイクリング」第3弾@茨城県那珂市! [チャリンコ通り]

【1月7日(日)】 新春「初サイクリング」第3弾@茨城県那珂市!


lady and waterfowl, winter lake, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


この日は、私のサイクリングの師匠が企画したサイクル・イベント「のんびり瓜連(うりづら)」に参加。集合地点は「那珂西リバーサイドパーク」です(写真1)。



3rdcycling0107a.JPG
(写真1)茨城県を流れる大河「那珂川」河川敷の「那珂西リバーサイドパーク」集合


って、平地の多い茨城県南(関東平野から見て、北東方面の最初の山が"筑波連山")と違って、県央・県北のサイクリングはアップダウンを覚悟しなければなりません。前々回「つくばりんりんロード」や前回「霞ヶ浦1周」とは様相が異なります。


続きを読む


nice!(14)  コメント(12) 
共通テーマ:スポーツ

2024年「初仕事」! [大ネタ&小ネタ湖]

【1月9日(火)】 2024年「初仕事」!


お陰様で、私の今年の初仕事は1月9日から。まずは朝イチ、つくば市内の勤務先に出勤。その後、JR常磐線&東京メトロ銀座線を使って、日本橋にあるウチの"新拠点"に移動しました。



lady, old subway train, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


移動の折、ここしばらく利用しない間にお洒落&シックになった銀座線「上野」駅をスマホ撮影。直ぐに、"渋谷行き"列車のホーム接近を伝えるアナウンスが流れたので、同車両を撮影しようとして...ホームドアに近付き過ぎた私に、"そそっ"と歩み寄ったオネーサン駅員さんに優しくご指導されたのはご褒美 ナイショです(爆)(写真1上・中) その後、ホームに到着したその"渋谷行き"に乗ったら、何だか車内の雰囲気に違和感を感じる。妙に...新型車両なのに壁面が茶色い。



shigotohajime0109a1.JPG
shigotohajime0109a2.JPG
shigotohajime0109a3.JPG
(写真1)東京メトロ銀座線の上野駅(上・中)と、乗車した車内の様子(下)


その答は、目の前の壁に貼られていました(写真2上)。どうやら、銀座線1000系「特別仕様車」に乗り合わせた様です。内外装のデザインを開通当時の旧1000系をモチーフとした、特別仕様とか。もう2017年1月から、同仕様車の運行を始めていたんだ。


続きを読む


nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

新春「初サイクリング」第2弾@霞ヶ浦1周! [チャリンコ通り]

【1月6日(土)】 新春「初サイクリング」第2弾@霞ヶ浦1周!


big dinosaur chasing cycling lady, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


この日は新春サイクリング第2弾。ソロで霞ヶ浦湖畔を1周しました。って、他人との待合せ時間には遅れることのない私も、ソロで走る時は...またしても1時間の寝坊(汗) そして時刻は10時。既に日の高い「りんりんポート土浦」から走り出しました(写真1)。一昨日同様この季節にしては暖く、加えて微風という絶好のサイクリング日和でした。



2ndcycling0106a1.JPG
2ndcycling0106a2.JPG
2ndcycling0106a3.JPG
(写真1)「りんりんポート土浦」から反時計回りにK1(霞ヶ浦1周サイクリング)


さて、最初の立ち寄り先(約25km地点)は、週末のみ営業するその名も「美浦週末カフェ」(写真2上)。そして、道路を挟んで向かい側には昨夏より一般公開の始まった「鹿島海軍航空隊」跡があります(写真2中)。実は、「美浦週末カフェ」の入る巨大な朽ちた倉庫も「鹿島海軍航空隊」跡の一つ、戦争遺構「自動車倉庫」(写真2下)。...この「自動車倉庫」の映像、少なくとも「よーちゃん」さんは最近どこかで見掛けたハズ(^ω^)


続きを読む


nice!(8)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

「いばらき漫遊ライド」涸沼・空港街道コースに挑戦! [チャリンコ通り]

【12月30日(土)】 「いばらき漫遊ライド」涸沼・空港街道コースに挑戦!


昨年ネタで失礼します。



plum tree city and lady, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


昨年の年末近く、私のサイクリングの師匠から"「いばらき漫遊ライド」涸沼・空港街道コース"参加のご提案がありました。これは「茨城県スポーツ推進課」主催のスタンプラリー。コース毎に指定された各チェックポイントを回るイベントです。チェックポイント到着の申請はスマホ・アプリで行うため、開催期間中なら参加者はいつでも走ってOK。主催者側の推奨コースは用意されていますが、その通りに走ることを要求されませんし、1日で周り切る必要もありません。




でもって、「いばらき漫遊ライド」涸沼・空港街道の推奨コースは全行程86.8km(上記マップ)。私は12月30日早朝、水戸市千波湖の無料駐車場に駐めたマイカーからロードバイクを下ろし、JR水戸駅南口で師匠と合流(写真1)。同コースのスタート&ゴール地点はここになります。



manyou1230a1.JPG
manyou1230a2.JPG
(写真1)千波湖の無料駐車場から走り出して、スタート地点のJR水戸駅南口で集合


公共交通機関を使って参加する人のことを考えると、JR水戸駅をスタート&ゴール地点とするのは合理的。でも、師走の慌ただしい最中、大型ターミナル駅周辺を走るのは緊張します。水戸駅を離れて郊外に出たところで、ようやく風景を楽しみながらマイペースで走ることができました。



sports cycling lady wearing helmet on sunny winter riverside, anim.jpg
(Created by DALL·E3)


さて、最初のチェックポイントは、推奨コースの13km地点にある「涸沼自然公園」です(写真2上)。って、さすがにこの日は年末・年始の休園期間。取りあえず、スマホ・アプリに同チェックポイント到着をインプット、目と鼻の先の「涸沼」湖岸で休憩しました(写真2中・下)。


続きを読む


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:スポーツ

新春「初サイクリング」@つくばりんりんロード! [チャリンコ通り]

【1月4日(木)】新春「初サイクリング」@つくばりんりんロード!


sports cycling lady wearing helmet on sunny winter countryside cycling road, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


この日、新春最初のサイクリングとして、筑波連山沿いの「つくばりんりんロード」をソロで走りました。朝方、軽い降雨がありましたが、1時間ほど寝坊している間に天気は回復(汗)。土浦市内の「虫掛休憩所」から北上したところ、往路は強めの向かい風が吹きました。でも、今の時期にしては暖かく、比較的サイクリング向けの天気だったんじゃないかな(写真1上)。途中、りんりんロードの「筑波休憩所」(旧・筑波鉄道「筑波」駅遺構)に立ち寄ると、昨年工事中だった公衆トイレが素敵に変身していました(o^-')b(写真1下)



1stcycling0104a1.JPG
1stcycling0104a2.JPG
(写真1)この日の筑波山の様子(上)と、綺麗に改修された「筑波休憩所」トイレ(下)


途中、稲の刈られた田んぼに立つ、竹や藁で組まれたやぐらを見掛けました(写真2上・中)。これは1月半ばに無病息災を祈って燃やされる「どんど焼き」(小田城跡の"どんど焼き"は1月20日)。


続きを読む


nice!(15)  コメント(18) 
共通テーマ:スポーツ

明けましておめでとうございます\( ̄▽ ̄)/ [大ネタ&小ネタ湖]

【元旦】 明けましておめでとうございます\( ̄▽ ̄)/


皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします(._.)ペコリ



lady and end of Year, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


ここ最近、我が家の雑煮には"里芋"が入っています(写真1上)。でもって、昨年12月初旬にタマリバ主催「里芋掘り&芋煮会」イベントで、自ら鍬をふるって収穫した里芋。その里芋が1ヶ月間の常温保存に耐え、無事に新年の我が家のお雑煮に使われた次第(^ω^)



gantan0101a1.JPG
gantan0101a2.JPG
(写真1)我が家のお雑煮(上)


一方、我が家の"お節料理"は、先日、Xmasケーキでミニ炎上した某デパートのネット通販を利用しています。我が家にはちょっと過ぎた贅沢かも。でもまあ、"お節料理"の意味合いの一つに「正月三が日、台所仕事を休める」があるとのこと(俗説らしいけど)、ご容赦下さい(^ω^)


続きを読む


nice!(13)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感