SSブログ

新春「初サイクリング」第3弾@茨城県那珂市! [チャリンコ通り]

【1月7日(日)】 新春「初サイクリング」第3弾@茨城県那珂市!


lady and waterfowl, winter lake, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


この日は、私のサイクリングの師匠が企画したサイクル・イベント「のんびり瓜連(うりづら)」に参加。集合地点は「那珂西リバーサイドパーク」です(写真1)。



3rdcycling0107a.JPG
(写真1)茨城県を流れる大河「那珂川」河川敷の「那珂西リバーサイドパーク」集合


って、平地の多い茨城県南(関東平野から見て、北東方面の最初の山が"筑波連山")と違って、県央・県北のサイクリングはアップダウンを覚悟しなければなりません。前々回「つくばりんりんロード」や前回「霞ヶ浦1周」とは様相が異なります。


3rdcycling0107b1.JPG
3rdcycling0107b2.JPG
3rdcycling0107b3.JPG
(写真2)那珂市の「古徳沼(古徳溜池)」


登坂の連続にヒイヒイ言いながら師匠の後を追い、最初のお立ち寄り先、那珂市の「古徳沼」で休憩。この日、同沼で翼を休めるハクチョウは...1羽ぐらいかな。後はひょうきんな動きを見せる鴨が湖面を賑わせています(^ω^)(写真2)



lady drinking hot coffee, Japanese old sake liquor store, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


その後、JR水郡線「瓜連」駅前まで移動(写真3上)。そして...師匠の口から出た次のお立ち寄り先の店名に、思わず頭がバグりそうになります。駅近くの同店の名前は自家焙煎珈琲屋「千葉酒店」(写真3中)。コーヒー豆を扱うお店なの? お酒を扱うお店なの? って、酒好きの師匠が企画して、コーヒー好きの私が参加するイベントだから、いい加減なお店に立ち寄ることはないハズ。



3rdcycling0107c1.JPG
3rdcycling0107c2.JPG
3rdcycling0107c3.JPG
(写真3)自家焙煎珈琲屋「千葉酒店」


私は店頭のお品書きを見て、ハンドドリップの同店オリジナル「七運ブレンド」に決めて(写真3下)、店内に入ると...。北向きのお店。同店内にぎっしり並ぶ一升瓶は、なるほど老舗"酒屋"。一方、丁寧に保管された何種類もの珈琲の生豆や、鎮座する焙煎機は確かに"自家焙煎珈琲屋"です。



3rdcycling0107d1.JPG
3rdcycling0107d2.JPG3rdcycling0107d3.JPG
(写真4)自家焙煎珈琲屋「千葉酒店」でいただくコーヒー


同店のコーヒーは基本的にテイクアウトですが、人数が少なかったので店内の渋い木製卓でいただきました(写真4下)。店長さんのお話では、珈琲豆の取扱いは10年ほど前からほぼ独学で始められたとのこと。それなのに、私のいただいた「七運ブレンド」はクリア&コクのある素晴らしいお味(゚Д゚)ウマー もはや「次に瓜連へ行く折も立ち寄りたいお店」レベルではなく、「同店のコーヒーを飲むため、再度、瓜連サイクリングを企画or参加」したいお店となりました(誇張ではなく)。



関連ランキング:その他 | 瓜連駅



lady eating French toast, winter food truck, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


さて、その次のお立ち寄り先は那珂市瓜連の名画座「あまや座」。でも、師匠には申し訳ないことに、私の心は同劇場前に駐まっていたキッチンカー「ハチバス」でロック(写真5上)。師匠の許可を得て、「8bus-special フレンチ☆トースト」を注文しました。瓜連を中心に営業されているのか、イチオシのコーヒーは先ほど「千葉酒店」でいただいた「七運ブレンド」でした(写真5中)。



3rdcycling0107e1.JPG
3rdcycling0107e2.JPG
3rdcycling0107e3.JPG
(写真5)キッチンカー「ハチバス」(上・中)と、すぐそばに建つ「常福寺」(下)


その場で購入した「フレンチトースト」を食べようとしたら、師匠が「日当たりの良い場所で食べた方が良かろう」と、近くの「瓜連城址」に建つ「常福寺」をご案内いただきました(写真5下)。お寺の方の許可をもらい、石造りのテーブルに「フレンチトースト」を置いていただきます。噛むと口一杯に広がる甘味&鼻腔をくすぐる香ばしさが素敵!(^ω^)(写真6上)


3rdcycling0107f1.JPG
3rdcycling0107f2.JPG
(写真6)「フレンチトースト」(上)と、「うまい棒」(下)


そうそう「ハチバス」では、お正月の引き出物に「うまい棒」もいただきました(写真6下)。


3rdcycling0107g1.JPG
3rdcycling0107g2.JPG
3rdcycling0107g3.JPG
(写真7)「瓜連城趾」に建つ「常福寺」


フレンチトーストを食べ負えた後、改めて「常福寺」を参拝。同寺は南北朝時代に開山、平成7年に現在の形で再建されたとか(写真7)。「瓜連城趾」空堀近くの墓地では、檀家の方々がお正月のお墓参りをされていました。何だかスゴく清々しい雰囲気(^ω^)



関連ランキング:カフェ | 中菅谷駅上菅谷駅下菅谷駅



lady eating spaghetti, winter countryside lakeside restaurant, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


さて、師匠によるとお昼ご飯場所の候補が2箇所あるとか。今回は、那珂市の農産物直売所「ふれあいファーム芳野」敷地内の「ジェノバ」に決定(写真8)。何でも、那珂市内の別の場所で営業していた「ジェノバ」が、「ひたちなか市」経由で、再び那珂市内に戻ってきたとか。生パスタの名店とのことで、入店するまで30分近く待ちました。



3rdcycling0107h1.JPG
3rdcycling0107h2.JPG
3rdcycling0107h3.JPG
(写真8)農産物直売所「ふれあいファーム芳野」敷地内の「ジェノバ」


私は店先に置かれたランチメニューを見て、初訪の今回は「ランチセット」の"ジェノヴァ風バジルのソース"に決定(写真9上)。店内のテーブル席について同料理を注文すると、お店の奥さんと思しき女性店員さんが生パスタの見本5種類を持って来ます(写真9下)。どの生パスタで作るか聞かれるのですが、多くの客は判断に迷うのでしょう。店員さんから「当店の生パスタが初めてで、バジルソースならこれがオススメです」と、細いパスタをイチオシいただきました。



3rdcycling0107i1.JPG
3rdcycling0107i2.JPG
3rdcycling0107i3.JPG
(写真9)店先のランチメニューの看板(上)と、「生パスタ」の見本(下)


まずは、"前菜三種盛り"が運ばれ、しばらくして"ジェノヴァ風バジルのソース"のパスタが着皿(写真10)。お皿が大きくて分量が少なく見えますが、パスタのボリュームは充分です。生パスタ独特の食感と、薫り高いバジル・ソースとの相性最高(o^-')b



3rdcycling0107j1.JPG
3rdcycling0107j2.JPG
3rdcycling0107j3.JPG
(写真10)"前菜三種盛り"(上)と、"ジェノヴァ風バジルのソース"のパスタ(中・下)


生パスタのお味に満足していると、私の席に「カタラーナ」が運ばれてきました。「ランチセット」の"本日のデザート"の中から私がチョイスしたもの。カスタードの上をカラメルが覆った、スペイン"カタラーナ地方"の洋菓子です(写真11上・中)。見た目「クレームブリュレ」に似てますが、どうも加熱方式が異なる様です。その違いで、「カタラーナ」の方が濃厚な仕上りとか。



3rdcycling0107k1.JPG
3rdcycling0107k2.JPG
3rdcycling0107k3.JPG
(写真11)「カタラーナ」(上・中)と、ホットコーヒー(下)


口一杯に広がる濃厚な「カタラーナ」の甘さを、最後、ホットコーヒーで胃袋に流し込みます。お会計を済ませ、「のんびり瓜連」イベントの終盤戦スタート。



関連ランキング:パスタ | 常陸鴻巣駅



lady praying, new year temple, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


昼食後は、日本一の"毘沙門天像"(全長16m)が聳える、那珂市飯田の「一乗院」を参拝(写真12上)。こちらはこの日前半に訪れたお寺と異なり、お寺側も参拝客も「初詣」ムードをバリバリ放っていました(褒め言葉)。まずはお寺入口で「あま酒接待」を受けます(写真12下)。



3rdcycling0107l1.JPG
3rdcycling0107l2.JPG
3rdcycling0107l3.JPG
(写真12)日本一の毘沙門天像で有名な那珂市「一乗院」


境内では、"本殿"右手の"毘沙門堂"へ向かう僧侶の方々と遭遇(写真13上)。やがて、"毘沙門堂"から彼らの般若心経を唱える声が聞えてきます。堂内の隅にお邪魔して、僧侶の方々の躍動的な節回しや、彼らの鳴らすパーカッション...じゃなくて鐘&太鼓のリズムを間近で拝見&拝聴した私の感想...「これって"ライブ"だよね」(^ω^)



3rdcycling0107m1.JPG
3rdcycling0107m2.JPG
3rdcycling0107m3.JPG
(写真13)「一乗院」を参拝


お正月3日に境内で「だるま市」が開催された様で、その折に目入れされた(役割を終えた)と思しき"だるま"が奉納されていました(写真13下)。



lady having hot coffee and pizza, cafe counter, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


夕暮れ、スタート地点の「那珂西リバーサイドパーク」に帰着。その後、イベント企画者の師匠とそのロードバイクをマイカーに積んで、ご自宅近くまでお送りします。その折、水戸市内の自家焙煎コーヒー「マイルストーン」に立ち寄りました(写真14)。



3rdcycling0107n1.JPG
3rdcycling0107n2.JPG
3rdcycling0107n3.JPG
(写真14)水戸市金町の自家焙煎コーヒー「マイルストーン」


師匠とカウンター席に腰を下ろして、お品書きを拝見(写真15)。こう言うコーヒー専門店では、"ブレンドコーヒー"の味がお店の"顔"だったりします。で、「マイルストーン」のお品書きには何とブレンドが4種類掲載!(゚Д゚) 顔の多さでは阿修羅像を上回っているという。それじゃあ、初訪の今回は「マイスターブレンド」をいただきましょう。そして、スィーツは...いや、スィーツよりもお品書きの"PIZZA"が魅力的な光を放っています。師匠に少し手伝って(お金も含めて)もらう約束を交して、「アンチョビ」ピザをお願いしました。



3rdcycling0107o1.JPG
3rdcycling0107o2.JPG
3rdcycling0107o3.JPG
(写真15)お品書き(上・中)と、サイフォンで淹れるコーヒー(下)


やがて運ばれてきた、焼きたてのアンチョビ・ピザ(写真16上)。一切れ摘まみ上げたところを写真に撮るため、その一切れを綺麗に切り出そうと私は苦心惨憺。すると、見かねた店長さんがナイフを出してくれました(汗) 私はWチーズとアンチョビだけのピザを予想していたのですが、具沢山のアンチョビ・ピザも美味しいなぁ(^ω^)



3rdcycling0107p1.JPG
3rdcycling0107p2.JPG
3rdcycling0107p3.JPG
(写真16)「アンチョビ」ピザ(上・中)と、「マイスターブレンド」(下)


お昼の「カタラーナ」の甘味と同様、アンチョビ・ピザで口内に残る塩気と脂気を、薫り高いコーヒーで胃袋に流し込む。至福の時です(o^-')b



関連ランキング:喫茶店 | 常陸青柳駅水戸駅


nice!(14)  コメント(12) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 14

コメント 12

kinkin

確かに「コーヒー店なの?酒屋なの?」って思っちゃいますよね・・・
美味しいコーヒーなら陶器のカップで頂きたいところだけどテイクアウトがメインなら仕方無いところですかね。
by kinkin (2024-01-17 09:04) 

an-kazu

那珂川、栃木エリアなら多少馴染みがあるワタシでする

by an-kazu (2024-01-17 18:14) 

ブリザド

kinkinさん、コメントありがとうございます
ホント、最初に店名を聞いた時は頭が「??」状態でした(^ω^)
こういうお店に寄ることが判っていたら、お出掛け用に購入した
セラミックス・コーティングの断熱カップを持参したのにぃ(汗)
by ブリザド (2024-01-17 22:25) 

ブリザド

an-kazuさん、コメントありがとうございます
"an-kazuさん","那珂川","栃木エリア"...ポクポクポク
過去、an-kazuさんは「龍門の滝」越しの「烏山線」EV-E301系
の撮影に行った...との推理はいかがでしょうか?(^ω^)
by ブリザド (2024-01-17 23:59) 

shiho

おぉ!
今回も美味しそうな食べ物がいっぱい!
そしてお寺さんで参拝。
ほんと初詣ムードバリバリ放っていますね!
景色もいいし!
今は、まだ寒いけど、私も自転車買って近場をサイクリングしたいな。
by shiho (2024-01-18 08:51) 

あおたけ

水郡線の瓜連、“うりづら”って響きが何となく
耳に残って印象的な駅です(・∀・)
店構えも店名も酒屋さんっぽいのに
コーヒーをお出しする自家焙煎珈琲屋さんは
面白いですね(*'▽')
ちなみにお酒はメニューにないのかしら?笑
色鮮やかで体に優しそうな緑のパスタ、
バジルの香りもよさげで美味しそう♪
by あおたけ (2024-01-19 06:08) 

よーちゃん

1580円のランチセットは、一瞬高いと思ったけど
写真を見ると、それ以上のクオリティに感じました!
by よーちゃん (2024-01-19 13:26) 

stk

日本初の快挙 SLIMの月面着陸成功、おめでとうございます。

ふれあいファーム芳野から車1分で木内酒造なんですね。そのうち行ってみたいです。
by stk (2024-01-20 12:27) 

ブリザド

shihoさん、コメントありがとうございます
お正月の初詣ムード、「この"おめでたさ"で今年1年
乗り越えたい」って気分にさせてくれますね(^ω^)
りんりんロードとか、レンタサイクル(ヘルメット付)で
ちょっと走るのも良さ気です(o^-')b
by ブリザド (2024-01-20 18:40) 

ブリザド

あおたけさん、コメントありがとうございます
「瓜連」は読み方こそ難しいですが、
何とも味わい深い地名ですよね(o^-')b
自家焙煎珈琲屋「千葉酒店」は、最初、両目&口が
ポカーンなお店でした(^ω^) なるほど、お酒も
ちょっとで良いので試飲が出来るとさらに最高(^ω^)
先日、愛宕山の帰りに息子の食べたバジルのスパゲッティ
の香りが忘れられなくて、今回、注文しちゃいました(爆)
by ブリザド (2024-01-20 18:46) 

ブリザド

よーちゃんさん、コメントありがとうございます
"ブログ的"に(笑)フルセットを注文してみましたが、前菜や
スィーツとか美味しく&そこそこリーズナブル価格でした(o^-')b
by ブリザド (2024-01-20 18:52) 

ブリザド

stkさん、コメントありがとうございます
ご声援、ありがとうございます。今回のSLIM、
どこまでミッション達成できたか見守りたいところです

そうなんです、"ふれあいファーム芳野"と"木内酒造"は近く、
記事では割愛しましたが、木内酒造にも立ち寄りました(^ω^)
by ブリザド (2024-01-20 18:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。