SSブログ

「愛宕山」ヒルクライム練! [チャリンコ通り]

【3月2日(土)】 「愛宕山」ヒルクライム練!


この夏、笠間市「愛宕山」で開催予定のヒルクライム・イベントに参加するため、その訓練を兼ね、今後は頻度高く愛宕山を登坂することに。この日、その初回訓練機会として、師匠にヒルクライムの実地指導をお願いしました。


sports cycling lady, Hill Climb practice, Country Roads, wearing helmet, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


この日、師匠とは愛宕山麓のコンビニで待合せ。私はその待合せ場所から十数kmほど南方、国道6号沿い「恋瀬橋ロードパーク」にマイカーを駐めました。そこからロードバイクで走り出す準備をしていると...一人のご年輩の方が話し掛けてきました。最初は数分で"自転車談義"が終わると思っていたら、その方、ウチの勤務先のOBであることが判明(汗) OBを蔑ろにはできないので、いつしか話題の転じた"仕事の昔話"に付き合っていたら、出発が20分ほど遅れるという(大汗)



atagoyamaren0302a1.JPG
atagoyamaren0302a2.JPG
atagoyamaren0302a3.JPG
(写真1)恋瀬川→国道355号→山麓のコンビニから見る愛宕山


普段以上の巡行速度で、恋瀬川サイクリングロード経由で国道355号バイパス&旧道を走行。師匠の待つコンビニに到着したのが待合せ時間の1分前(汗)(写真1) もう少しで遅刻の罰金刑を受けるところでした(大汗) って、これからヒルクライムで脚力使うのに、その前に全力で走ってどうするよ(爆) コンビニの駐車場から愛宕山を見遣ると、山頂付近に新年会で利用した「エトワ笠間」のシンボル・ツリーが見えました。師匠から借りた"サイクルコンピュータ(GPSロガー兼用)"をサイクルウェアのポケットに入れ、愛宕山の林道「滝前山根線」に向けて走り出します。



sports cycling lady, Hill Climb practice, Sweaty, off-road, wearing helmet, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


...まずは無事に1回目のヒルクライム完了(写真2上)。取得したGPSログを後で分析したところ、「山根池」-「乗鞍峠」間の標高差208mに対するタイムは26分21秒。この数字をどこまで減らせるかが、この夏までの努力課題となります。


atagoyamaren0302b1.JPG
atagoyamaren0302b2.JPG
atagoyamaren0302b3.JPG
(写真2)「滝入不動尊」脇の林道を下山、この日の昼食場所に向かいます


「乗鞍峠」からは「あたご天狗の森公園」や「愛宕神社」へは向かわず、そのまま「滝入不動尊」のある林道を下山。この日の昼食場所に向かいました(写真2中・下)。この日の同店ランチ・メニューは「とうふ丼」。スポーツ向きの、何ともヘルシーなメニュー名でしょ?(^ω^)



lady eating vegetable rice bowl, old Japanese restaurant, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


今回、立ち寄ったお店の名前は「枯星森安息所」(写真3)。いわゆる古民家カフェです。何度か利用されたstkさんのアドバイス通り、席&ランチは予約済み。って、お店が集落の中なので、初訪の今回はお店と普通の農家との見分けがちょっぴり難しかった(汗) そして店内に入ると、予想通り女性客多し(大汗) 店内写真は差し障りのない、あさって方向を撮影(爆)(写真3下)



atagoyamaren0302c1.JPG
atagoyamaren0302c2.JPG
atagoyamaren0302c3.JPG
(写真3)愛宕山麓の農村地帯に位置する古民家カフェ「枯星森安息所」


やがて運ばれてきた「とうふ丼」を見て、そのカラフルな盛り付けにビックリ!(写真4) ...な~んて、私のことですから、その程度は事前にネット調査済み。でも、実際にその「とうふ丼」の奥にスプーンを入れ、中に隠れたお豆腐や表面に盛り付けられた具を口にして、その自然の風味&美味しさに感動しました(゚Д゚)ウマー 今の時代に、これで1,200円とは素晴らしい。加えて、毎月期間限定で用意されるランチ「季節の皿」は、これを上回る人気とか。



atagoyamaren0302d1.JPG
atagoyamaren0302d2.JPG
atagoyamaren0302d3.JPG
(写真4)「枯星森安息所」のランチ「とうふ丼」(゚Д゚)ウマー


ところで、女性客ばかりのお店にサイクリング姿の2名がやって来て、(お客側はともかく)お店の方の顰蹙を買ってないか気になっていました。でも、お会計の時のお店の奥さんの話し方から、どうも栃木県あたりからもサイクリングがてら訪れるお客がいるみたい。お店を出ると、勝手口で佇む、店長さんご夫婦のお父さんと思しき方と、そのお孫さんが我々を見送ってくれました。



関連ランキング:カフェ | 岩間駅



sports cycling lady, Hill Climb practice, Sweaty, off-road, wearing helmet, anime5.jpg
(Created by DALL·E3)


昼食後は、愛宕山ヒルクライムの2周目(汗) 朝の待合せに使ったコンビニからの再スタートです(写真5上)。2回目のタイムは...26分50秒。って、1回目より29秒遅いし!(大汗) 本番では1日に4回登る規定ですが、この日はこれでヒルクライム練を終了。山頂にいる間に「愛宕神社」を参拝したかったのですが、時間が押していたので「あたご天狗の森公園」経由で下山することに。



atagoyamaren0302e1.JPG
atagoyamaren0302e2.JPG
atagoyamaren0302e3.JPG
(写真5)コンビニから見る2回目の愛宕山→乗鞍峠→あたご天狗の森公園


ところで、春の行楽シーズンを間近に「あたご天狗の森公園」は改修工事の真っ最中。園内の見晴らしの良い場所に、カフェらしき建物が新設中でした(写真6上)。で、2周目の下山は、もっぱら自家用車が利用する両側2車線の舗装路を走行。林道より早く下れますが、ブレーキ甘めで速度を上げ過ぎると、ヘアピンで"風"になり兼ねません。油圧式ディスクブレーキ、欲しいな(^ω^)



atagoyamaren0302f1.JPG
atagoyamaren0302f2.JPG
atagoyamaren0302f3.JPG
(写真6)「あたご天狗の森公園」で建設中のカフェ、下山途中、麓の梅


下山後、JR岩間駅へ向かう途中で満開の白梅を見掛けました(写真6下)。



lady drinking hot coffee, cafe counter seat, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


せっかくの機会なので、JR岩間駅近くの某・珈琲専門店にも初訪(写真7)。昨年オープンしたばかりのこのお店、ネット上にはほとんど情報がありません。どうも、店長さんはお店の収益より、コーヒー好きのお客に自家焙煎&ハンド・ドリップのコーヒーを振舞いたくて営業しているご様子。店先には目立つ看板も立っていないので、もう少しで通り過ぎるところでした(爆)



atagoyamaren0302g1.JPG
atagoyamaren0302g2.JPG
atagoyamaren0302g3.JPG
(写真7)JR岩瀬駅近くの某・珈琲専門店


師匠とカウンター席に座ってお品書きを拝見すると、コーヒー6種類のみ(写真8上)。上段がブレンド3種で、下段がスペシャリティ・コーヒー3種。私は下段のはお高いと勝手に思い込んで(普通、スペシャリティは1000円以上がざら)、上段の中からブレンド「ハイランド・ブリュー」をお願いしました。アニメ映画の大御所みたいな白髭がステキな店長さんが、ネルフィルターのハンドドリップで、注文したコーヒーを淹れてくれます(写真8下)。



atagoyamaren0302h1.JPG
atagoyamaren0302h3.JPG
(写真8)コーヒーのみのお品書き(上)、店長さんのハンドドリップ(下)


私の前に置かれた一杯の「ハイランド・ブリュー」(写真9)。一口飲むと、まるでコーヒー豆をそのまま液体化したかの様に、ダイレクトに風味が伝わってきます。思わず、店長さんに生半可なコメントしちゃうブリザド。「お店によってはドリップ後に加熱するじゃないですか。(それ自体は良いのですが)温度が高過ぎると風味が分らなくなっちゃうんですよね」と、ドリップしたままの状態で出す同店のやり方に感謝。そして「ただ、(加温してないと)冷め易いので早めに飲み切る必要がありますけどね」と。すると店長さんは笑顔で、「それでしたら、ウチのスペシャリティー・コーヒーもお試し下さい。冷めても、また別の風味を味わっていただけます」と返されました(汗)



atagoyamaren0302i1.JPG
atagoyamaren0302i2.JPG
(写真9)ブレンド「ハイランド・ブリュー」


だって、スペシャリティーはお高いんじゃない?...って、追加注文を躊躇していると、隣に座る師匠から「そんなに高くないぞ」とのご指摘。落ち着いてお品書きを見ると、スペシャリティーの中でも店長さんオススメの「ニカラグア」は1杯680円。これならば、と店長さんにお願いしました。



atagoyamaren0302j1.JPG
atagoyamaren0302j2.JPG
atagoyamaren0302j3.JPG
(写真10)スペシャリティーコーヒー「ニカラグア」


「ニカラグア」自体は何度も飲んだことあります(そりゃ、豆の名は中米「ニカラグア共和国」で採れたって意味だけだから)。でも、このお店のニカラグアは、舌の上でいろいろな風味が一気に主張を始めるので、頭が大混乱。なので、直後の感想に困りましたが...でも、なぜかもう一度味わいたい味&香り(^ω^) 次回の愛宕山ヒルクライム練の折も、是非、立ち寄らねば(o^-')b



sports cycling lady, Country Roads, wearing helmet, evening sunshine, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


その後、師匠と解散。私は国道355号と恋瀬川沿いを走り、恋瀬橋ロードパークに駐めたマイカーのところまで順調に帰り着きました(写真11)。



atagoyamaren0302k1.JPG
atagoyamaren0302k2.JPG
(写真11)帰路の国道355号から(上)と、恋瀬川から見る筑波連山(下)


翌日以降、筋肉痛がほとんどなかったので、今は"脚力"以上に"心肺能力"が登坂速度のリミッターになっていると思われます。師匠からも登坂中の心拍数モニターが必要だろうとのアドバイス。そこで、自転車用の引出しをゴソゴソして、ずっと前に購入した心拍数センサーを発掘しました。電池を入れ直して、心拍をセンシングすることを確認。次回はこれを付けて登る予定です(o^-')b


nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 11

コメント 10

shiho

お疲れさまでした!
あの愛宕山を自転車で~。
大変だったろうな。
by shiho (2024-03-10 17:50) 

kinkin

ヒルクライムお疲れ様でした。
コーヒーの説明書き、読みながらジックリと味わいたいですね。
by kinkin (2024-03-10 18:56) 

stk

枯星森安息所、行かれたのですね。
友達も感動していました。
笠間は数年前から行く様になりました。
毎週行きたいくらい好きな笠間です。
by stk (2024-03-10 20:31) 

ブリザド

shihoさん、コメントありがとうございます
今回の愛宕山ヒルクライム練のお陰で、
念願の枯星森安息所も初訪できました(o^-')b
本番は4回登坂...できるかな(汗)
by ブリザド (2024-03-10 21:28) 

ブリザド

kinkinさん、コメントありがとうございます
そうなんですよね、こういう説明書きがあるってウレシイです(o^-')b
まずは一口飲んで自己評価、それから説明書きで答合わせ(爆)
by ブリザド (2024-03-10 21:30) 

ブリザド

stkさん、コメントありがとうございます
お陰様で枯星森安息所に初訪できました(^ω^)
なるほど人気のお店です(o^-')b
料理もお店の雰囲気もステキ!
笠間、探索し甲斐のあるエリアですよね
by ブリザド (2024-03-10 21:33) 

さる1号

「とうふ丼」が気になります
丼の上の賑やかさがステキ
女性客が多いのならきっとデザート類も良さそう^^
by さる1号 (2024-03-11 06:25) 

よーちゃん

旨いコーヒーは、多少高くても飲みたくなります!
ナイスなお店が見つかりましたね~。
by よーちゃん (2024-03-11 13:31) 

ブリザド

さる1号さん、コメントありがとうございます
「とうふ丼」の風味の良さもさることながら、
ビジュアルの素晴らしさにお店のセンスを感じました(o^-')b
そうなんです、同店「スィーツ」編レポもやってみたい(^ω^)
by ブリザド (2024-03-11 22:44) 

ブリザド

よーちゃんさん、コメントありがとうございます
そうなんです、良い店を見付けてしまいました(^ω^)
ここでの一杯につき、愛宕山一登りでも頑張れそうです(o^-')b
by ブリザド (2024-03-11 22:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。