SSブログ

久し振りに「パン」を焼いてみました!^^ [週末クッキング館]

今週末は、私の料理記事に良くコメントをいただく「あんちゃん」さんの小麦粉を使って、久し振りにパンを作りました。あんちゃんさんからいただいた二種類の小麦粉の内、準強力粉の「ナンブコムギ」を選択。それに、ドライイーストタイプの天然酵母を組み合わせてみました。

bread1030a.jpg
(写真1)風味豊かなパンに仕上がりました^^

あんちゃんさんが育てた小麦をしっかり味わおうと、今回作ったパンはシンプルな丸パン(写真1)。なんて、本当は久し振りのパン作りで自信がなかったので、丸パンにした訳ですが。

まずは上手く発酵するかどうか心配だったのですが、左下の写真(写真2左)の様に何とかパン生地は順調に膨らんでくれました。そこで、気をよくして苦手なクープ(表面の切り込み)を入れて焼き上げたのですが(写真2右)...クープだけは毎度上手くいかないや。

bread1030b.jpg bread1030c.jpg
(写真2)二次発酵途中のパン生地(左)と、焼き上がった丸パン(右)

とは言え、焼き上がった丸パン自体は色、味、噛みごたえ共に風味高く、半分に割ったパンにバターを塗って食べると、最高に美味しい! ウチの家族にも評判良く、深夜に焼き上がったというのに、計12個作った丸パンのほぼ半数がたちまち家族のお腹の中に(^ω^)



ここからは、毎度お馴染みのサイクリングネタです。 

来る11月20日、「2011 ハーフセンチュリー茨城」が開催されます。那珂市総合公園をスタート&ゴール地点とし、茨城県北部を約80km(=ハーフセンチュリー・マイル)走るサイクリング大会です。要項を見るとアップダウンの続くコース設定でしたが、私のサイクリング歴1年を記念して初参加することにしました。

HCI2011trial1030a.jpg
(写真3)こまねぎ峠の登坂を前に、御前山ダム湖で休憩

参加する以上は納得行く走りがしたい。坂道を手で押して登る様なマネはしたくない。そこで、今週末は自動車にマイチャリ2号を乗せて、茨城県那珂市まで下見に行ってきました。走行コースは、私の地図読み取りミスがなければ本番と同一ルートのハズ(図1)(さっそく誤り発見、5km付近は直進でなく左折。また、最終要項では25.4km付近が直進から左折になった模様)


(図1)今回のサイクリングコース

現地に行くと、何とスタート&ゴール予定地点の那珂市総合公園はイベント開催(後述)のため駐車禁止でしたΣ(゚д゚lll)ガーン 仕方がないので、近くの公共駐車場でマイチャリ2号を降ろしてスタートしました。

HCI2011trial1030b.jpg HCI2011trial1030c.jpg
(写真4)コース沿いの柿の木(左)と、そば街道(右)

その日は天気も良く、絶好のサイクリング日和。紅葉にはまだ早過ぎますが、行く先々の農家の庭先に植えられた柿の木に、朱色の柿がたわわに実っているのが目に鮮やかでした(写真4左)。また、常陸太田市内では、道路沿いに「そば街道」の道しるべと風変わりな石像の一群を発見(写真4右)。

HCI2011trial1030d.jpg HCI2011trial1030e.jpg
(写真5)久慈川(左)と、その先の勾配6%の登り坂(右)

コース上には二本の大きな河川が横たわっています。左上の写真(写真5左)は久慈川。久慈川を渡ると勾配6%の登り坂が600mほど続きましたが(写真5右)、何とか途中休憩することなくクリア。

HCI2011trial1030f.jpg HCI2011trial1030g.jpg
(写真6)那珂川(左)と、那珂川でのカヌー練習風景(右)

やがて、コース沿いに那珂川が見えてきました(写真6)。その雄大さに思わず足を止め、写真をパチリ。青い空、青い川面、緑の山々が綺麗です。その那珂川の支流にある御前山ダム湖(写真3)で休憩した後、標高200mの「こまねぎ峠」を登坂(写真7)。峠を越えた瞬間、思わずガッツポーズが出ました!(^ω^)

HCI2011trial1030h.jpg HCI2011trial1030i.jpg
(写真7)こまねぎ峠への道(じりじり登坂しながら撮影)

その後も軽いアップダウンが続き、いい加減疲れが溜まってきた頃、季節外れのひまわり畑が見えてきました(写真8左)。どうやら無事にゴール地点にたどり着いた様です。この晩秋のひまわり畑は那珂市の観光名物で、スタート&ゴール地点の那珂市総合公園のイベントは、公園周囲のひまわりの開花と連動した「なかひまわりフェスティバル」でした(写真8右)。

HCI2011trial1030j.jpg HCI2011trial1030k.jpg
(写真8)晩秋のひまわり畑(左)と、「なかひまわりフェスティバル」の入口ゲート(右)

同フェスティバルにはご当地ヒーロー「イバライガー」も出演予定(常磐自動車道よりイバライガーの車と一緒だったし)でしたが、ゴール後はそそくさとマイチャリ2号を片付けて、自動車で那珂市内の「木内酒造」まで移動。ここにはお蕎麦好きの「さる1号」さんお勧めのお蕎麦屋「な嘉屋」があります(写真9)。

HCI2011trial1030l.jpg HCI2011trial1030m.jpg
(写真9)茨城県那珂市の木内酒造(左)と、木内酒造直営のお蕎麦屋さん「な嘉屋」(右)

どれも美味しそうなメニューの中から、今回は「水・酒蕎麦(1/2サイズ)」(限定15食)と季節限定「すだちかけ蕎麦」(限定10食)を注文しました。前者は、十割そば粉を純米酒のみで打ったこのお店オリジナルのお蕎麦です。その風味をより明確に味わえる様、お水に浸したお蕎麦を別の器に移してお塩で食べるという超こだわりの一品。お酒の香りがする不思議なお蕎麦でした(とは言え、これは食事というよりテイスティングなので、次回は同じお蕎麦を使ったもり蕎麦をいただくことにします)。

HCI2011trial1030n.jpg HCI2011trial1030o.jpg
(写真10)水・酒蕎麦(1/2サイズ)(左)と、すだちかけ蕎麦(右)

すだちかけ蕎麦は、輪切りのすだちを浮かべた冷たいかけ蕎麦でした。サイクリングでほてった身体に美味しく、すだちの酸味と香りが心地良かったです(不思議なことに、最後にお汁を蕎麦湯で割って飲んだ時、すだちの風味を一番はっきり感じました)。

サイクリング大会本番も、再度、な嘉屋に寄ってお蕎麦を食べたいと思います(^ω^)

「ブリザドの部屋」親サイト(休止中)へ
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 10

あんちゃん

さっそくのパン作りお疲れ様でした。
粉にもう少し膨らむ力があるといいなぁと思うのですが、国産、(今年は)無農薬ということでご勘弁を・・・
クープ・・・上手にできると気持ちいいんでしょうね。
私はまだクープで満足したことはありません。うちの粉を使う限り無理かなぁと思うのです。
いつもと構成を変えての記事、ホンワカな気分にさせていただきました。
by あんちゃん (2011-10-30 23:55) 

ブリザド

あんちゃんさん、コメントありがとうございます
>粉にもう少し膨らむ力
いえいえ、それがあの小麦粉の個性なんですから、
それを活かした小麦粉料理を作りたいと思います(^ω^)
(って、私にそんなスキルがあるか、はなはだ怪しいですが)

クープは本当に難しいですね!
製菓材料専門店でクープナイフを入手して、再挑戦する予定です
by ブリザド (2011-10-31 00:14) 

さる1号

美味しそうなパンですね。生地の感じがしっかりしていて味が深そうです。
サイクリングコースにある蕎麦街道が気になりました。行ってみようかな。
すだち掛け蕎麦、これは疲れた体に良さそうでね。画像を見るだけでも香りと酸味が鼻をくすぐります。(* ̄v ̄)
by さる1号 (2011-10-31 06:11) 

あちち

本番は、バッチリですね!  やはり、銚子ライドのドーバーライン越えが効きましたね(笑)    御前山ダム湖の写真を見て私もブルべで通過した記憶があります。  すだちがけ蕎麦は 気になりますねー。

パン作りもやられてるとは、、、多趣味で羨ましいです。
by あちち (2011-10-31 08:28) 

けったま

パンは焼き立てが一番おいしいですからね~
あぁ食べたい!!パン焼きたいの神様の降臨を望むしかないな。

すだちかけ蕎麦おいしそうです。ビジュアル的にツボだわ。
うどんでなんとかならないかなぁ
by けったま (2011-10-31 14:34) 

ブリザド

さる1号さん、コメントありがとうございます
丸パン、生地をこねている時から、色・香りが普通の小麦粉とは
違ってたんですよ! 良い小麦粉に出会えました

すだちかけ蕎麦、季節限定&限定10食に惹かれました
店内も雰囲気良く、居心地の良いお店ですね(^ω^)
by ブリザド (2011-10-31 23:29) 

ブリザド

あちちさん、コメントありがとうございます
まさに、急坂を登りながらご一緒にドーバーラインを
走った時のことを思い出していたんですよ!
あの時の坂に比べれば、この坂ならまだまだ大丈夫!なんて
本番も頑張ります(目指せ4時間以内!)

パン作りは...料理本通りに作るだけの初級レベルです(*^^*)
by ブリザド (2011-10-31 23:43) 

ブリザド

けったまさん、コメントありがとうございます
焼き立てのパンは本当に美味しいですよね!

あ、すだちかけうどんも有りだと思います
細めのうどんを使って、かつお出しの薄口のお汁で
すだちの輪切りを浮かべて...想像したらお腹が空いてきました(^ω^)
by ブリザド (2011-10-31 23:49) 

ブリザド

kanさん、niceをありがとうございます
by ブリザド (2011-11-07 00:30) 

ブリザド

schnitzerさん、niceをありがとうございます
by ブリザド (2011-11-07 00:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0