SSブログ
チャリンコ通り ブログトップ
前の10件 | 次の10件

初冬の笠間市「愛宕山」ヒルクライム! [チャリンコ通り]

【12月13日(水)】 初冬の笠間市「愛宕山」ヒルクライム!


lady eating chestnut cream cake in autumn cafe, anime.jpg
(by DALL·E3)


茨城県の旧「岩間町」(現「笠間市」)には、筑波山地を構成する標高305mの「愛宕山」があります。スポーツ自転車でヒルクライムを行うには手頃の標高差&勾配であり、私がロードバイクに乗り始めた頃は何度も山頂をクリア。眼下に広がる岩間や石岡の街を眺めたものです。...ここ最近、"封印"の名の下にヒルクライムをサボっていた私ですが、半年ほど前から、"水曜"限定で再びこの愛宕山を登坂する動機が生じました。そして、この日(12/13)は、私が"水曜"に仕事を休める当面のラストチャンス。仕事を前倒しに済ませて有休を取り、「愛宕山ヒルクライム」に出掛けました。





国道6号の「恋瀬橋ロードパーク」にマイカーを停め、荷物室のロードバイクを降ろします。そして、まずは前方に聳える「筑波山」を見遣りながら、「恋瀬川」河畔を川上方向へ(写真1上)。次に、国道355号バイパスの路肩を笠間方面へ走行すると、左前方に「愛宕山」が見えてきました(写真1下)。この日は初冬にしては暖かく、抜ける様な青空が気分を高揚させます。



atago1213a1.JPG
atago1213a2.JPG
(写真1)恋瀬川河畔から望む「筑波山」(上)と、国道355号BPから見る「愛宕山」(下)


...本当は「愛宕山ヒルクライム」攻略の後、そのご褒美として岩間の街で「モンブラン」を味わう予定でした。でも、ゆっくりしていると、岩間の栗や「小田喜商店」の「極太もんぶらん」(平日限定5食/土日限定10食)が売り切れ兼ねません。開店時間9:00少し前、同商店の店先に到着。横浜ナンバーのおクルマのご夫婦が一番乗りで、私が二番目でした。そのご夫婦のお話では、道の駅「かさま」では"栗の...(忘れた)"が買えなかったので、朝一番このお店を訪れたとか。


続きを読む


nice!(9)  コメント(12) 
共通テーマ:スポーツ

霞ヶ浦サイクリング、「銀杏」が先か?「珈琲」が先か? [チャリンコ通り]

【12月2日(土)】 霞ヶ浦サイクリング、「銀杏」が先か?「珈琲」が先か?


今回の表題は、劇場版アニメにもなった某ドラマのタイトル・オマージュということで(^ω^)



cycling lady wearing helmet along autumn lakeside, anime.jpg
(by DALL·E 3)


この日は普段より2時間早起きして、他のサイクリスト達を出し抜き(=立ち寄り先が混み合う前に)霞ヶ浦1周サイクリングに走り出そうと思った。でも、お寝坊していつもの時間に目が覚めるという...久し振りのソロ・サイクリングなので気が緩んだのかな(汗) 急いで出発準備したけど、結局、当初予定より1時間以上遅れての「霞ヶ浦総合公園」からのスタートになりました(写真1上)。この1時間以上の遅れが吉と出るか凶と出るか。



sairenji1203a1.JPG
sairenji1203a2.JPG
sairenji1203a3.JPG
(写真1)スタート地点「霞ヶ浦総合公園」(上)と、霞ヶ浦の対岸「土浦協同病院」(下)


本当は美浦村の「鹿島海軍航空隊跡」向かい側、ゴジラ・コラボ中の「美浦村週末カフェ」にも立ち寄りたかったのですが、少しでも遅れを取り戻すためショートカット。その後、カフェイン補給&トイレ休憩のため「セブンイレブン」稲敷古渡店で脚を休めたところ、フォールディングバイク(折畳み自転車)の一団もコンビニ休憩中(写真2上)。お話を伺うと、東京の某自転車ショップのイベントとか。晴天&風も弱々なこの日にサイクル・イベントとは、皆さんツイてるぅ(o^-')b


続きを読む


nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

秋の「笠間」でデジタル観光ツアー! [チャリンコ通り]

【11月25日(金)】 秋の「笠間」でデジタル観光ツアー!


当初、この日(11/25)はサイクリングの師匠の立てた、茨城県央のダムカード3枚を1日で巡回&収集(ただし、移動手段はロードバイク^^)する企画に参加するため休暇を取得しました。ところが同企画は直前に無期延期。取得した休暇をどうしようか考えていたところ、師匠より改めて「笠間」でのスタンプラリーのお誘いがありました。こ、これは...今年は行く機会がないと諦めていた「笠間の菊まつり」を訪れるラスト・チャンス! 私は二つ返事で快諾しました(^ω^)



lady_praying_in_autumn_shrine.jpg
(by DALL·E 3)


当日朝の集合場所はJR水戸線「笠間駅」北口(写真1)。私は自分のロードバイクを積んだマイカーを北口駐車場に停めました。駅前観光案内所に駐車料金(1日510円)を支払っているところへ、ロードバイクに乗った師匠登場。スマホに入れたデジタル観光ツアー・アプリ「Spot Tour」を起動、数多くのツアーの中から「第116回 笠間の菊まつり」を選択すると、さっそく、スマホのGPS測位情報に基づき「笠間駅」と「笠間駅前観光案内所」のデジタル版スタンプを取得。あとは、市内の観光スポット6箇所を巡って同様にスタンプを集め、最後に笠間駅へ戻ればミッション完了です。



kasamakikufes1124a1.JPG
kasamakikufes1124a2.JPG
kasamakikufes1124a3.JPG
(写真1)「笠間の菊まつり」会期末のJR「笠間駅」北口


ロードバイクに跨がって笠間駅を離れます。最初、師匠のお知り合いの自転車屋さんに顔を出した後(開店準備中で店内は無人だった)、駅から約2kmの「笠間稲荷神社」へ到着。警備員さんの了解を得て境内の隅にロードバイクを駐めました(写真2上)。ここで、「笠間稲荷神社」のスタンプの取得を確認。そのまま境内で参拝&菊の観賞かと思いきや、師匠は神社を抜け出て、門前通りにある くるみ稲荷ずし「二ツ木」でお稲荷さん4個を購入します(写真2下)。


続きを読む


nice!(8)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

筑波山麓を「ママチャリ」サイクリング! [チャリンコ通り]

【11月23日(祝)】 筑波山麓を「ママチャリ」サイクリング!


Mt.Tsukuba_cycling_family_wearing_helmets.jpg
(by DALL·E 3)


勤務先で私の右隣に座る同僚Kさんがサイクリングにご興味ありそうなので、「今度、一緒に走りますか?」とお声掛け。すると彼は笑顔を浮かべた後に「でもここのところ出張続きなので、週末は家族サービスしないと」と肩をすくめます。そこで、「じゃぁ、ご家族みんなで筑波山麓をサイクリングするのは?」と再提案してみます。結果、Kさんご家族の賛同をいただき、実施決定(o^-')b




今回のサイクリング・ルート(当初予定+アドリブ)


この日(11/23)の朝イチ、つくば市中心街のKさん宅前で集合。Kさん所有のチャイルドシート付きのママチャリを私のマイカーに積み、Kさんのマイカーにはご本人と奥さん、娘さんを乗せ、クルマ2台で筑波山麓へ向かいました。クルマの行き先は、旧「筑波東中学校」跡地に先日オープンした「筑波山ゲートパーク/サイクルパークつくば」(写真1)。そこには無料駐車場と、真新しい各種レンタサイクル&無料貸出しヘルメットが揃っています。持ち込んだチャイルドシート付きのママチャリは奥さんと娘さんが乗り、私とKさんはママチャリ2台をレンタル(500円/日)。同パークで子供用自転車を借りなくても、子供用ヘルメットを無料貸出してくれたのはウレシかったです。



familycycling1123a1.JPG
familycycling1123a2.JPG
(写真1)「筑波山ゲートパーク/サイクルパークつくば」のレンタサイクル受付け&置き場


「筑波山ゲートパーク」の近くを通る旧・筑波鉄道跡のサイクリング・ロード「つくばりんりんロード」へ入り、まずは「筑波休憩所」を目指して走ります(写真2)。この日は朝方軽く雨が降り、筑波山山頂は雲で覆われていました。実は、今回のサイクリング予定日として23日(祝)と25日(土)の2候補があったのですが、数日前より25日は最高気温10度と冷え込んだ1日になるとの天気予報が。そこで、Kさんからのご希望もあって、比較的暖かそうな23日に決定した次第。...実際、25日は寒くて風の強い一日だったので、23日にして正解でした(o^-')b


続きを読む


nice!(10)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

初「サイクリング・ガイド」体験! [チャリンコ通り]

【11月11日(土)】 初「サイクリング・ガイド」体験!(1日目)


3週間前、私のサイクリングの師匠から「11月某日に台湾の方を引率して、霞ヶ浦1周する案件が入った」との連絡がありました。師匠にとっても突然の話。1泊2日の霞ヶ浦1周サイクリングのため訪日する台湾人観光客グループのサイクリング・ガイドとして、当日の伴走に加え、走行ルート及び同ルート近辺の立ち寄り場所(観光スポットや休憩&飲食場所)の候補を提案するお仕事とか。サイクリング・ガイドに熟知した師匠の評価では、何と難易度★★★★☆。私には初となる「サイクリング・ガイド」でしたが、その補助役を引き受けました。師匠より連絡を受けた翌週は私にとって半年振りの霞ヶ浦1周。その機会に、師匠のプランする立ち寄り場所候補(霞ヶ浦エリア)の先行調査を済ませました(これが先日のブログ記事「半年振りの「K1」!」の裏ミッションの正体)。



cycling_guide_lady.jpg
(by DALL·E 3)


こうして迎えた1日目(11/11)の朝、JR常磐線「土浦」駅からほど近い、霞ヶ浦の湖上レジャー拠点「ラクスマリーナ」で師匠と待機。やがて、台湾人観光客約20名と添乗員Rさんの乗った大型観光バスが到着します(写真1上)。バスから降り立つやいなや、台湾からのお客さん一行は今回の訪日用横断幕を広げて記念撮影(写真1中)。続いて、伴奏なしの"ラジオ体操"(台湾版?)が始まります(写真1下)。その後、彼らはレンタルの電動アシスト自転車(クロスバイク)、師匠と私は自分のロードバイクに跨がって「霞ヶ浦1周サイクリング」がスタートしました。



cyclingguide1111a1.JPG
cyclingguide1111a2.JPG
cyclingguide1111a3.JPG
(写真1)1日目の朝、土浦市の「ラクスマリーナ」に到着した台湾からのお客さん一行


最初の観光スポットは、オランダ風車の建つ「霞ヶ浦総合公園」(写真2上)。次に、予科練跡に建つ「予科練平和記念館」に立ち寄ります(写真2下)。後者は台湾側のご希望。って、台湾の方が旧日本軍の歴史を伝える施設にご興味があるのが良く理解できない。その手の観光スポットなら「鹿島海軍航空隊跡」の方が、新作ゴジラ映画のロケ地にもなったし良いんじゃない...と思ったのですが。どうも台湾側のお一人が、その血縁の方(台湾人)が太平洋戦争中に予科練生だったため、訪日にあたって同施設の見学を強くご希望された模様。なお、特攻要員を含め多くの予科練生が太平洋に散りましたが(戦没者1万9千人)、その血縁の方は予科練生のまま終戦を迎えたとのこと。


続きを読む


nice!(10)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

「PEDAL DAY GO」筑波山に参加しました! [チャリンコ通り]

【11月3日(祝)】 「PEDAL DAY GO」筑波山に参加しました!


eating_lady_riding_bicycle.jpg
(by DALL·E 3)


この日はサイクルイベント「PEDAL DAY GO」Mt.TSUKUBA 参加のため、朝イチ、旧・筑波鉄道跡の「つくばりんりんロード」を北上しました(写真1上)。同会場は筑波東中学校跡に出来た「筑波山ゲートパーク」。そのオープン日に合わせたイベントです(写真1中・下)。開催時間30分前に到着したのですが、既に数多くのサイクリストが集合中。今回は師匠とMさん、私の3名で、同イベントのスタンプラリーを回る予定です。同ラリーの受付を済ませ、我々一行は会場を後にしました。



prdalday1103a1.JPG
prdalday1103a2.JPG

(写真1)つくばりんりんロードから望む筑波山と、会場の新設「筑波山ゲートパーク」


この時期、恒例「筑波山麓秋祭り」が開催中("PEDAL DAY GO"もその一環)のため、筑波山麓は地元の出店や観光客で賑わっています。そんな中、我々が最初に立ち寄ったチェックポイント③が、古道「つくば道」沿いの「自然生クラブ 田井ミュージアム」。その道すがら、同行のMさんが「あんドーナッツ」の名を口にします。ううむ、出来るな(^ω^) 「田井ミュージアム」向かいの「桜井菓子店」は、隠れ人気「あんドーナッツ」のお店。昼過ぎには売れ切れます。でもこの日は朝イチ&「筑波山麓秋祭り」のお陰で、「あんドーナッツ」がショーケースに山盛り状態\( ̄▽ ̄)/(写真2下)


続きを読む


nice!(12)  コメント(15) 
共通テーマ:スポーツ

半年振りの「K1」! [チャリンコ通り]

【10月28日(土)】 半年振りの「K1」!


gluttony_lady.jpg
(by DALL·E 3)


この場合の「K1」はカスイチ、霞ヶ浦1周サイクリングのことです。わたしゃ格闘技イベントみたいな呼び方より、「霞ヶ浦1周」の方がしっくり来るけど。...なんて私のお気持ちはともかく、この日、今夏の猛暑期間は控えていた「霞ヶ浦1周サイクリング」に出掛けました(写真1)。そうそう、湖畔の「鹿島海軍航空隊基地跡」前も通過(写真1中)。同基地跡、この11月3日より公開の映画「ゴジラ-1.0」のロケ地にもなったとか。それに合わせ、同月中旬から向かいの「美浦村週末カフェ」敷地でゴジラ企画の展示をするみたいです(詳細は公式インスタとかに載るんじゃないかな)。



K1_1028a1.JPG
K1_1028a2.JPG
K1_1028a3.JPG
(写真1)半年振りの「霞ヶ浦1周サイクリング」。鹿島海軍航空隊基地跡」前も通過


さて、私にとって「霞ヶ浦1周サイクリング」≒「しをみ食堂でのお昼ご飯」(爆) 茨城県行方市の国道355号沿いにある同店、相変わらずの人気っぷりでした。今回は同店だけで1時間半(待ち時間+食事時間)を費やすという。でもそのお陰で、はるばる静岡県三島から霞ヶ浦湖畔を走りに来た方と、のんびり自転車談義ができました(^ω^)


続きを読む


nice!(9)  コメント(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

萌える「コキア」! @ひたち海浜公園 [チャリンコ通り]

【10月22日(日)】 萌える「コキア」! @ひたち海浜公園


平成3年に茨城県ひたちなか市の「水戸対地射爆撃場」跡地にできた国営「ひたち海浜公園」。私は開園当時に家内と二度ほどマイカーで訪れましたが、とにかく広大&入場者も疎らって印象。まあ、国営だから商売っ気ないのね...とか思っていたら、いつしか春・秋は「ネモフィラ」「コキア」の超人気スポットに。これは改めて再訪せねば...でも、「ネモフィラ」「コキア」の季節は海浜公園へのマイカー移動は大渋滞必至。県南からのサイクリング(往復140km)もアリですが、私の脚力では現地で「ネモフィラ」「コキア」を愛でる体力的&気分的余裕を持てそうにない。



dried_sweet_potato_lady.jpg
(by DALL·E 3)


JR常磐線「勝田」駅から那珂川沿いに太平洋岸へ延びる、「ひたちなか海浜鉄道」の2駅延伸が実現すれば鉄路で行けるのに(現在、コロナ禍の影響で延期中)。そう思っていたら、私のサイクリングの師匠が"海浜公園サイクリング"を企画してくれました。水戸市街発着なので走行距離は40kmほど。この日(10月22日)朝、私は水戸市内の千波湖湖畔の無料駐車場にマイカーを駐め、そこから桜川沿いにある集合場所までロードバイクで向かいました(写真1)。



kochia1022a.JPG
(写真1)私がマイカーを駐めた茨城県水戸市「千波湖」湖畔


今回の"海浜公園サイクリング"の参加者は企画主の師匠を含め4名です。 往路はパワースポット三ヶ所にお立ち寄り。最初のパワースポットは、ひたちなか海浜鉄道の終着駅「阿字ヶ浦」駅。同駅には引退したキハ222をご神体とする「鉄道神社」があります。下の写真(写真2上)右側、レール製の鳥居とそこから顔を覗かせる車両がそれです(^ω^) それにしても、ここからわずか2駅3.1km延伸で「ひたち海浜公園」なんだけどなぁ...と、藪に覆われる車止めを見遣ります(写真2下)。


続きを読む


nice!(11)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

決戦! 雨の「シクロクロス」土浦ステージ [チャリンコ通り]

【10月9日(祝)】 決戦! 雨の「シクロクロス」土浦ステージ


cyclocross_riding_lady.jpg
(by DALL·E 3)


雨降る&肌寒いこの日、JR土浦駅東口と霞ヶ浦湖岸の間に位置する陸上競技場、サイクリング拠点、ヨットハーバー等のエリアを使った、毎年恒例のサイクルイベント「茨城シクロクロス」土浦ステージが開催されました(写真1)。通常のサイクルイベントの場合、雨が降るとモチベーションがだだ下がりです。しかし、このシクロクロス競技での降雨は...選手やスタッフの方々のご苦労こそ増えますが、今回の私の様に観戦する側にはある意味「ご褒美」。そもそもシクロクロスは20世紀初頭にロードバイク選手の冬季トレーニングの一環として始まったもの。冬の欧州にも似た、雨降る&肌寒いコンデションでオフロードを走る...まさに「シクロクロス」日和な訳です(^ω^)



2023coursemap.jpg
cyclo_tsuchiura1009a.JPG
(写真1)「茨城シクロクロス」土浦ステージ


この日の午前9時過ぎに会場へ到着すると、既に大会の緒戦が始まっていました(写真2)。今回の土浦ステージでは一部公道を使いますが交通規制が敷かれたいわゆるクローズド・サーキット。各選手はクルマや歩行者との接触事故を心配することなく、泥濘むコースや他の選手との競い合いに没頭できます。会場内に救急車が待機して救護体制も万全。


続きを読む


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

「ボナンザ」の肉料理最高! [チャリンコ通り]

【10月9日(日)】 「ボナンザ」の肉料理最高!


cycling_along_river.jpg
(by DALL·E 3)


元々、この日はロードバイク及び自分のリハビリがてら、ソロで霞ヶ浦1周する予定でした。それがその数日前、お仕事ご多忙なサイクリング仲間のYさんより「今度の日曜なら走れるよ」とのウレシイご連絡。そこで、私が急遽作成したルートが下図「小見川&五行川サイクリング」です。走行距離こそ93kmありますが、大部分が小貝川と五行川の堤防(舗装路)を走るイージーコース。まあ、小貝川の堤防を走るのに際して多少の注意点があるのですが...そのあたりは後ほど(^ω^)





この日の朝、桜の名所「福岡堰」さくら公園でYさんと落ち合い、そのまま「小貝川」の右岸を北上します(写真1)。利根川の支流「小貝川」は蛇行しながら南北に流れており、移動手段としてはイマイチ効率の悪いルートです。でも、その代わり行きも帰りも、蛇行する度に「筑波山」を望めます。筑波山の四季の姿を楽しみながらサイクリングするなら、筑波連山の山麓脇を一直線に走る旧・筑波鉄道跡「りんりんロード」以上に、小貝川沿いの方がより満喫できるかも。



bonanza1008a1.JPG
bonanza1008a2.JPG
(写真1)「筑波山」を望みながら「小貝川」を北上(下の写真は「小貝川ふれあい公園」)


やがて小貝川は、JR水戸線近くで本流と「五行川(勤行川とも)」に分かれます。我々はそのまま五行川の堤防を走行。JR下館駅付近で堤防沿いの舗装路が途切れますが、再び五行川の堤防に戻ったあたりが桜の名所「勤行川桜づつみ」(写真2上)。冬は鮭が遡上する清らかな五行川のせせらぎを見遣りながら、栃木県との県境の手前で「蒔田橋」を渡ります。五行川と国道294号バイパスの間を走る「真岡鐵道」の踏切を渡れば、お昼ご飯の予定地点まであとわずか(写真2下)。


続きを読む


nice!(13)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 チャリンコ通り ブログトップ