SSブログ

シクロクロス「大洗ステージ」スタッフ参加! [チャリンコ通り]

【1月28日(日)】 シクロクロス「大洗ステージ」スタッフ参加!


off-road sports cycling lady, seaside, anime.jpg
(Created by DALL·E3)


昨年12月開催の茨城シクロクロス大会「うぐいすの里ステージ」に続き、この日、同「大洗ステージ」にスタッフ参加しました。会場は太平洋に面した「大洗海浜公園」。...なのですが、東日本大震災の被災後に築かれた防潮堤のため、大会本部からだと波打ち際が見えないや(爆) さて、夜明け前の朝6:00、大会本部前にスタッフ集合、大会事務局からブリーフィングを受けます。その後、私はそのまま本部に残って薄暮の中で準備作業。やがて、太平洋から日が昇りました(写真1)。



oarai_stg0128a1.jpg
oarai_stg0128a2.jpg
oarai_stg0128a3.jpg
(写真1)太平洋から昇る朝日(上)、大会本部(中)、本部前のスタート地点(下)


前回と同じく私のお仕事は本部業務...って、今回は入賞者に渡す賞状の準備担当でした。うーん、スタッフ参加2回目となると、そのお仕事もレベルアップしたって感じ?(爆) この日は空が晴れ渡り、風も穏やかなイベント日和。その一方で日陰の本部内は底冷えして、厚着で会場に臨みましたが、朝方は気付くと身体が細かく震えていました(((;゚Д゚)))ガクブル



off-road sports cycling ladies, using road bike, helmet, cold day, beachside race, anime2.jpg
(Created by DALL·E3)


ところで今回の「大洗ステージ」では、私が出先で何度かコーヒーをいただいてきた、キッチンカー「旅するCOFFEE STAND TRAVELING」が出店(写真2上・中)。前回同様、大会に出店するコーヒー系キッチンカーでは、大会事務局がスタッフの飲むコーヒー代を肩代わりしてくれます。つまりは「旅する~」のコーヒーがタダで飲み放題!\( ̄▽ ̄)/ ...な~んて喜び勇んだものの、本部業務が忙しくてコーヒーをもらいに行く暇がなかなか作れないという(汗) なお、寒さでコーヒーが冷めない様、今回の私はLサイズの保温カップを持参(中に紙コップを収納)(写真2下) 


oarai_stg0128b1.jpg
oarai_stg0128b2.jpg
oarai_stg0128b3.jpg
(写真2)出店された「旅する~」キッチンカー(上)、お品書き(中)、持参の保温カップ(下)


前回同様、自転車の洗車専門店「ラバッジョ」も出店(写真3上)。加えて今回は、"ビーフサンドイッチ"や"チャーシューラーメン"の「もっさん」、"かにコロッケ"や"かに丼"のゆっくら亭「かじま」のキッチンカーも初出店(写真3中・下)。カラフルな出店が立ち並ぶと、会場が華やぎます(^ω^)



oarai_stg0128c1.jpg
oarai_stg0128c2.jpg
oarai_stg0128c3.jpg
(写真3)洗車「ラバッジョ」(上)、お肉系「もっさん」(中)、カニ系「かじま」(下)


当然、この日のお昼はこれら飲食系キッチンカーをハシゴして...と行きたいところ、スタッフにはお弁当が用意されます。う~ん、さすがの私でも、お弁当+キッチンカーのW飯は悩ましい(爆)



off-road sports cycling ladies, using road bike, helmet, cold day, beachside race, anime3.jpg
(Created by DALL·E3)


...結局、今回のキッチンカーの魅力には抗えず、手の空く時間帯(各レース序盤とか)を狙って「かじま」を急襲。「ずわいがにたっぷりコロッケ」350円と、「はまぐりのお吸い物」500円を購入しました(写真4上・中)。急いで本部に戻って味わいましたが、いやもうこの二品はどちらも熱々&旨過ぎ(゚Д゚)ウマー コロッケの中はカニ肉モリモリだし、お吸い物のハマグリは器からはみ出す大きさ。...なんちゅうもんを作ってくれたんや(by "京極万太郎")(^ω^)(写真4下左右)



oarai_stg0128d1.jpg
oarai_stg0128d2.jpg
oarai_stg0128d3L.jpg oarai_stg0128d3R.jpg
(写真4)結局、「かじま」で「ずわいがにたっぷりコロッケ」と「はまぐりのお吸い物」購入


なお、スタッフ弁当は割烹旅館「さらしな」製(写真5上・中)。前ステージと同じく、福島との県境に面する北茨城市の旅館さんのお弁当でした(o^-')b



oarai_stg0128e2.jpg
oarai_stg0128e3.jpg
oarai_stg0128e1.jpg
(写真5)スタッフ弁当(上・中)と、入賞賞品「特別栽培米」スポンサーの「大和田農園」(下)


そうそう、忘れちゃいけないのが「大和田農園」ブース(写真5)。前回からの出店で、表彰台に立つ各レースの入賞者(上位3名)には、社長自ら人気賞品「特別栽培米」が手渡されます(^ω^)



off-road sports cycling lady, seaside, anime2.jpg
(Created by DALL·E3)


そして、その上位3名が表彰台に登る直前に、本部では彼ら/彼女らの賞状を用意します。各レースが始まったら、私は"ホルスタイン"キャップのMCさんのアナウンスに耳を立て(写真6中)、先行する選手のお名前を把握します。やがて...



oarai_stg0128f1.jpg
oarai_stg0128f2.jpg
oarai_stg0128f3.jpg
(写真6)レース(下は"試走")風景


やがて、ゴールの着順アナウンスに従って賞状へ名前を入れるのですが、接戦だった場合は公式の「確定」が出るのを待つ必要があります。そんな時間余裕のない中、参加者の少ないカテゴリーだとまとめて1回のレースで競わせます。そのため、レースによっては10枚前後の賞状を、カテゴリー&順位を間違えることなく発行する必要があるという罠(汗)



oarai_stg0128g1.jpg
oarai_stg0128g2.jpg
oarai_stg0128g3.jpg
(写真7)そしてゴールの後、表彰台へ


ところで今回の「大洗ステージ」、前回と異なり見るからに平坦な会場。走り易そう~なんて思っていたら、それは素人の浅はかさでした(汗) 防潮堤の先は砂地、手前は砂利地という二つの顔を持つ今回の「大洗ステージ」。砂地はタイヤ圧を下げないと走り難い一方、タイヤ圧が低いと今度は砂利地でパンクし易いというハード・モード。...なんて情報は、実はMCさんの解説アナウンスの受け売りなのですが、そのアナウンス直後、実際に砂利でパンクする選手が出るという(大汗)



off-road sports cycling ladies, using road bike, helmet, cold day, beachside race, anime4.jpg
(Created by DALL·E3)


お昼過ぎには、防潮堤上のコースを走る選手たちの背後を、大洗フェリーターミナルに寄港するフェリー「さんふらわあ」号の巨大な船体がしずしずと横切りました(写真8上)。その後、子ども向けカテゴリーの各レースが始まります。本部に詰めるスタッフの皆さんも、自分or顔見知りのお子さんが本部前を通過する折は、仕事の手を休めて応援の声を上げていました。



oarai_stg0128h1.jpg
oarai_stg0128h2.jpg
oarai_stg0128h3.jpg
(写真8)「さんふらわあ」号(上)、世界選手権日本代表応援ボード(中)、夕暮れの虹(下)


そして今回は、「2024シクロクロス世界選手権」日本代表への応援看板が用意され、各スタッフの応援メッセージを順に撮影&録画されました(写真8中)。...スタッフたちの会話を伺っていて、私にもその"応援"の真意を理解。かつて「茨城シクロクロス大会」で競った子ども達が、数年後に日本代表として世界を舞台に戦う。その応援でした。...きっとその十数年後、その日本代表たちはシクロクロスに初挑戦する我が子の応援、あるいは自らのマスターズ・カテゴリー参戦のため、再び地元のシクロクロス大会の場に姿を現すのでしょう。



off-road sports cycling ladies, using road bike, helmet, cold day, beachside race, anime5.jpg
(Created by DALL·E3)


こうして「大洗ステージ」は無事終了。後片付けを済ませた後(その折、"虹"発見(写真8下))、スタッフは解散しました。私はマイカーで師匠&ロードバイクをご自宅へお送りする折、ロードサイドのレストランに立ち寄り、大会事務局から支給された"交通費"で豪華なディナー!(写真9) 二人で6皿食べたのですが...割り勘1,000円/人で収まるとは、さすが「サイゼリア」!!(^ω^)



oarai_stg0128i1.jpg
oarai_stg0128i2.jpg
oarai_stg0128i3.jpg
(写真9)帰路、サイゼリアで軽い夕ご飯

nice!(13)  コメント(16) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 13

コメント 16

まさ

スタッフのお仕事とは大変でしたね。ご苦労様でした。
キッチンカー...ずわいがにたっぷりコロッケと、はまぐりのお吸い物に惹かれました^^
by まさ (2024-02-03 15:24) 

shiho

スタッフさんとしての参加!
いろいろ準備や片付けなどお疲れさまでした。
カニコロッケ!うまそ~。
カニドンも気になる~。
by shiho (2024-02-03 16:40) 

an-kazu

商船三井のお船はファンネルがオレンジなのです!

by an-kazu (2024-02-03 17:46) 

さる1号

カニ肉たっぷりのコロッケ、いいな
かにDONも美味しそうだなぁ^^
by さる1号 (2024-02-04 05:48) 

あおたけ

シクロクロス大会のスタッフ参加
早朝からのおつとめおつかれさまでした。
本部待機(?)のお仕事は寒さが堪えそうですが
あたたかなコーヒーやスープなどに
気分が和まされたことでしょう(´ー`)
カニコロッケやハマグリのお吸い物が
美味しそうだなぁ(*'▽')
パンクなどはあったけど
大きなトラブルなく大会が進行できたようで
よかったです(・∀・)

by あおたけ (2024-02-04 07:59) 

stk

シュガービーチ大洗のオープンも楽しみです。
https://www.sugarbeach-oarai.com/
by stk (2024-02-04 13:45) 

kinkin

スタッフ対応お疲れ様でした。
さんふらわを観ると、ガルパンをイメージしてしまう自分です^^;
by kinkin (2024-02-04 16:30) 

ブリザド

まささん、コメントありがとうございます
今回のキッチンカーはなかなか魅力的でした(^ω^)
"ずわいがにたっぷりコロッケ"と"はまぐりのお吸い物"の「かじま」は
大洗町内に実店舗。それだけに食材の海産物はピカイチでした(o^-')b
by ブリザド (2024-02-04 23:11) 

ブリザド

shihoさん、コメントありがとうございます
特に後片付けがダルかったです(爆)
そう、"かにDON"も魅力的でした(o^-')b
でも、スタッフ弁当+かにDONは辛そうだったので(汗)
by ブリザド (2024-02-04 23:15) 

ブリザド

an-kazuさん、コメントありがとうございます
あ、あのオレンジ基調は"ヒマワリ"を模したと思っていたら、
商船三井のファンネルマークだったのですね(゚Д゚)
by ブリザド (2024-02-04 23:19) 

ブリザド

さる1号さん、コメントありがとうございます
いやもう大洗の出店だけに、海産物フードは最高(o^-')b
特にカニ肉たっぷりコロッケ、これで350円ですよ(゚Д゚)
by ブリザド (2024-02-04 23:36) 

ブリザド

あおたけさん、コメントありがとうございます
そうなんです。空きを見てキッチンカーから飲食品を
購入できる本部業務、最高~(爆)
大洗の食堂「かじま」の出店でいただく、カニコロッケや
ハマグリのお吸い物は、本部内で思わず「旨い!」と口走り、
きっと販売促進に繋がったハズ(爆2回目)
大きなトラブルなく大会終了できたのが何よりでした(^ω^)
by ブリザド (2024-02-04 23:37) 

ブリザド

stkさん、コメントありがとうございます
「夏の扉」近くにもグランピング施設を見た覚えが
あるのですが、さらに南の場所ですね...(゚Д゚)
大洗の街、どんどん南に広がっていきますね(^ω^)
by ブリザド (2024-02-04 23:38) 

ブリザド

kinkinさん、コメントありがとうございます
大洗マリンタワーと、そのすぐ脇に着岸する大型船舶
脳内フィルターを通すと、もう学園艦にしか見えません(爆)
by ブリザド (2024-02-04 23:38) 

よーちゃん

今回の記事で一番そそられたのは、「はまぐりのお吸い物」500円。
私、牡蠣は苦手なんですが、はまぐりやあさりは大好きです!
by よーちゃん (2024-02-06 22:22) 

ブリザド

よーちゃんさん、コメントありがとうございます
この「はまぐり」、キッチンカーの店員さんのお話では
どうやら地場産で、「(市場では)今日のは大粒だった」とか(゚Д゚)
茨城県央にお越しになる機会は、是非、貝料理をお試し下さい(^ω^)
by ブリザド (2024-02-08 00:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。