SSブログ

今日は家庭内機器の「メンテナンス」! [幻想の未来社会]

【12月6日(水)】 今日は家庭内機器の「インフラ」整備!


...家庭内機器の「メンテナンス」といっても、"Wi-Fiルーター"交換と"温水洗浄便座"取付け程度ですが。でも、どちらの作業も週末にやると、不便だと家族から文句が出ます(゚Д゚) そこで、私の有休の取れた平日のこの日、家族が仕事に出掛けている隙に実施しました。



intelligent lady using soldering iron, anime.jpg
(by DALL·E 3)


まずは、"Wi-Fiルーター"の交換。我が家のネット環境は、NTTの光回線終端装置(ONU)がルーター機能を併せ持っています。なので、その先に"Wi-Fi AP"装置を取付ければ、(有線に加えて)無線LAN環境を構築可能。って今どき、家庭用の専用"Wi-Fi AP"装置って売ってる? 私は家庭用"Wi-Fiルーター"を購入、それをブリッジモード(これでルーター機能がOFFになって、"Wi-Fi AP"に変身)で動かしています。で、これまで使ってきた国内N社製"Wi-Fiルーター"は故障知らず(写真1)。でも、長く使ってきた故に新しいWi-Fi規格から取り残され、加えて最近のWi-Fi規格のセキュリティホールに未対応という(ファームウェア更新はとっくに対象外)。



wifiAP1206a.JPG
(写真1)これまで我が家の"Wi-Fi AP"に使ってきたN社製Wi-Fiルーター(電源OFF状態)


我が家の次期"Wi-Fiルーター"をどの製品にするか。いろいろ検討した挙げ句、先日のAmazon「ブラックフライデー」セールの折に国内B社製を購入(写真2)。一応、台湾メーカー製も検討しました。でも結局、国内メーカー製をポチッたのは、管理画面の馴染み易さとデザインかな。


wifiAP1206b1.JPG
wifiAP1206b2L.JPG wifiAP1206b2R.JPG
(写真2)我が家の新"Wi-Fiルーター"(をWi-Fi APとして使用)


異なるメーカ製でも、WPSボタンのある"Wi-Fiルーター"間でSSIDをワンタッチ移行できる。...と説明書にあったのですが、1,2回やってみても上手く行った感じがしない。面倒くさいので、とっとと新"Wi-Fiルーター"をブリッジモードにして、有線LANに接続。同じく有線接続の自分のPCから、新"Wi-Fiルーター"にログインします。で、その管理画面に、SSIDや各種設定を入力&選択して作業完了(写真3)。再起動させて、手近のWi-Fi利用機器で接続確認しました(o^-')b



wifiAP1206c.JPG
(写真3)自分のPCから新"Wi-Fiルーター"にログイン、各種設定を済ませます


我が家では、1階のONU設置位置から、2階の各部屋までLANケーブル(Cat5e)を這わせてあります(写真4上)。お陰様で、我が家の有線LAN環境はギガビット対応。家を建てるのがもう数年早かったら(1000BASE-T規格が定まったのがその頃なので)危なかったです。てな訳で、今まで通りONUから離れた2階の自室に置いても、ONU-新"Wi-Fiルーター"間の速度低下はないハズ。でも、今回から定位置をONUのすぐお隣に移しました(写真4下)。気分、気分~(^ω^)



wifiAP1206d1.JPG
wifiAP1206d2.JPG
(写真4)ONUのお隣を新"Wi-Fiルーター"の定位置に


自宅の庭先に駐めているマイカー車内からも、スマホが我が家のWi-Fiに繋がることを確認(ウチの家内からの要求項目)。その後、お昼ご飯を食べるため、阿見町方面へマイカーを走らせます。



lady eating curry with kitten, anime.jpg
(by DALL·E 3)


この日のお昼ご飯は、今回で三訪目の「カフェねこだんご」(写真5)。何しろ同店の「12月のメニュー」に、私の大好物「ほうれん草のチキンカレー」が登場。加えて、カレーの「2種盛り」も始まりました。「カフェねこだんご」では毎月2種類のカレーが用意されるのですが、どちらも美味しそうなので選択に困ることがしばしば。でも、「2種盛り」にすれば万事解決!\( ̄▽ ̄)/



necodango1206a1.JPG
necodango1206a2L.JPG necodango1206a2R.JPG
(写真5)茨城県阿見町「カフェねこだんご」


入店すると...別室に保護されている子猫は爆睡中(写真6)。お陰でネコ撮影が苦手な私でも、ガラス越しに、ブログに貼ってもそこそこ恥ずかしくない写真が撮れました(o^-')b



necodango1206b1.JPG
necodango1206b2.JPG
necodango1206b3.JPG
(写真6)「カフェねこだんご」別室で爆睡中の保護ネコ「ジル」♂


今回もカレーと一緒に、「ホットコーヒー」(撮り忘れ)と「スィーツ」もお願いしました(写真7)。って、注文したかった「スィーツ」が売れ切れだったので、代わりをどれにしようか迷いました。すると、店長さんから「裏メニューというか...数量限定のがあります」と、お出しいただいのが「フェイジョア・クランブルタルト」。この「フェイジョア」は南米産フルーツで、そのジャムをタルト生地に載せた一品。私にとっての初「フェイジョア」は、思ったより優しい風味でした(^ω^)



necodango1206c1.JPG
necodango1206c2.JPG
(写真7)12月の合盛りカレー(上)と、「フェイジョア・クランブルタルト」(下)


「カフェねこだんご」をお暇した後、同じ阿見町内のコンビニ「セコマ」阿見岡崎店に立ち寄って、「道産ポテトのフライ」を購入(写真8上)。すると、オバチャン店員さんが「お絞りもお付けします?」って、私が信号待ち毎につまみ食いすることを見透かす様な神対応(^ω^) さらに、「ケーキもいかがですか?」と、紙コップに入ったミニ・ケーキまでいただきました。私は「サービス良いですね!」って感謝の笑顔。すると、オバチャン店員さんはそれを上回る笑顔で、「Xmasケーキもよろしく!」とXmasケーキの予約チラシを渡してきました(爆)(写真8下)



necodango1206d1.JPG
necodango1206d2.JPG
(写真8)セコマの「道産ポテトのフライ」(上)と、Xmasケーキのサンプル(下)


いやぁ、店員さんとのこういうやり取り、私は好きです(^ω^)



関連ランキング:カレー | ひたち野うしく駅荒川沖駅



cigarette smoking lady finished home renovation work, anime.jpg
(by DALL·E 3)


さて、帰宅後は2階トイレへの"温水洗浄便座"取付け作業。我が家の1階トイレは新築時から"温水洗浄便座"ですが、2階トイレは"暖房便座(温水洗浄機能なし)"です。その"暖房便座"が昨春に故障(写真9上)。さっそくAmazonで"暖房便座"を調べたのですが、1万円近いお値段なので購入を躊躇。そのまま夏が過ぎて秋が来て、徐々に便座が冷たく感じてきました。結局、"暖房便座"代+5,000円ほどで販売していた、国内T社製"温水洗浄便座"をポチッた次第(写真9下)。



toilet seat1206a1.JPG
toilet seat1206a2.JPG
(写真9)故障した2階トイレの"暖房便座"(上)と、購入したT社製"温水洗浄便座"(下)


実は7,8年ほど前、1階の"温水洗浄便座"が故障したので、それを自分で交換した経験があります。その時を思い出しつつ、まずは故障した2階トイレの"暖房便座"を撤去します。その後に、新しい"温水洗浄便座"の取付けプレートを便器に固定。同プレートに本体をスライド・インすれば、見栄えはほぼ完成(写真10)。ほら、簡単でしょ? ...大変なのはここからです(爆)



toilet seat1206b1.JPG
toilet seat1206b2.JPG
(写真10)購入した"温水洗浄便座"の本体装着


"温水洗浄便座"に水を供給するため、トイレの床から顔を出している"元栓"と"トイレタンクへの給水ホース"間に、T字型「分岐栓」を挟む必要があります(写真11上)。1階の"温水洗浄便座"交換の際は、以前の「分岐栓」を再利用できました。しかし今回は、購入した"温水洗浄便座"付属のT字型「分岐栓」を取付け、さらに"温水洗浄便座の給水ホース"を接続する必要があります。この際、レンチでカバーナットを締めようとすると、一緒に「分岐栓」まで回転するという。給水ホース管の接続も同様。レンチ2本を使ってその回転を抑えながら、便器脇の狭い隙間に肩を入れてカバーナットを締める作業は...正直疲れました(汗)(注:作業前に元栓を閉じるのを忘れずに^^)



toilet seat1206c1.JPG
toilet seat1206c2.JPG
(写真11)分岐栓を取付け(上)、電源プラグをコンセントに差し込みます(上)


しばらくコーヒー休憩してHP&MP回復を待った後、"温水洗浄便座"の電源プラグをコンセントに差し込みます(写真11下)。そして、説明書通りに初期設定&動作確認(写真12)。実際に温水が出る様子の確認は...今回はブログ写真の撮影用に、食品用ラップフィルムを使用(^ω^)



toilet seat1206d1.JPG
toilet seat1206d2.JPG
(写真12)説明書通りに初期設定&動作確認(クレラップを貼って温水の確認)


正直、今回のT社製は、お値段なりに「分岐栓」回りの部品代をケチっている気配がしました。でも、それ以外は満足いく内容。1階の"温水洗浄便座"も、壊れる前に同社製に交換するのもイイかな...と言うのが、今回のメンテナンス作業後の感想でした(o^-')b



【蛇足のページ】Amazonロッカーに殺られました(T^T)



gun shooting lady on frontline, anime.jpg
(by DALL·E 3)


先日、AmazonでWebカメラを購入する際、配達先に自宅近くのドラッグストア店内の「Amazonロッカー」を指定。ところがその配送予定日の夕方、出先からAmazonの注文履歴を見たら"未配達"状態。配送業者が「Amazonロッカーに配達しようとしたら、満杯だったので持ち帰りました」×2回とか Σ(゚Д゚)ガーン 何とか翌日にはロッカーに空きが出て、無事配達&回収できました。同ドラッグストアには、「Amazonロッカー」を増設して欲しいところ。...ところで、この「Amazonロッカー」って、Amazon側が設置店に設置代を払っているのかな? その逆なのかな?(謎)


nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 10

kinkin

我が家もNTTのONU兼ルーターの先にバッファローのルーター兼APを
ぶら下げてAP機能のみ使っています。
便座も替えたいんですけどね・・・温水洗浄便座は却下、掃除が面倒
くさいってカミさんから(^^ゞ
by kinkin (2023-12-13 04:55) 

shiho

おぉ~!Wi-Fiを交換されたんですね!
私、ルーターや、パソコンは詳しくはないけれど、
数年前にWi-Fiを交換したことがあります。
次に交換する時には、ドコモのかな~って思ってます。
便座の交換もされたんですね。
ご苦労様です(o^―^o)ニコ
便座交換って大変ですよね。
我が家も相方君がやってくれましたが、見ていて大変そうだな!
って思いで見てました~。
by shiho (2023-12-13 05:18) 

さる1号

二色カレーが美味しそう
フェイジョア、食べたことないです
どんな味なんだろう
by さる1号 (2023-12-13 05:57) 

よーちゃん

すごっ!
温水洗浄便座までご自身で取り付けちゃうとは~。
水回りの作業なんか、やろうとする気持ちおこりませんわ。
お疲れ様でした!
by よーちゃん (2023-12-13 08:35) 

an-kazu

我が家もメルコであります!
by an-kazu (2023-12-13 12:03) 

ブリザド

kinkinさん、コメントありがとうございます
おお、ウチと同様なネット環境でしたか!( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
温水洗浄便座、慣れると手放せなくなるんですけどね...
どうでしょう、kinkinさんかお掃除を引き受けるという(爆)
by ブリザド (2023-12-13 22:23) 

ブリザド

shihoさん、コメントありがとうございます
今や自宅のWi-Fi環境は不可欠な時代ですよね(^ω^)
それでいて、機種選びや設定が難しいという(´・ω・`)
温水洗浄便座、shihoさん家でも相方さんが交換されましたか(o^-')b
あれって量販店にやってもらうと、結構なお値段取るんですよね(汗)
by ブリザド (2023-12-13 22:32) 

ブリザド

さる1号さん、コメントありがとうございます
二色カレー、異なる味が楽しめるってイイですよね(o^-')b
フェイジョアは...ジャムにした味は少し変わった風味って感じ
(スミマセン、店長さんとお喋りしてて、よく覚えてないという(汗))
by ブリザド (2023-12-13 22:37) 

ブリザド

よーちゃんさん、コメントありがとうございます
温水洗浄便座の取付け&交換は二度目なので、慣れっこです(^ω^)
って、いざという時は、知り合いの電機屋の社長さんが(有償で)
何とかしてくれるという保険付きです(爆)
by ブリザド (2023-12-13 22:40) 

ブリザド

an-kazuさん、コメントありがとうございます
そう、「メルコ」!
私もそっちの名前の方が馴染み深いです(^ω^)
by ブリザド (2023-12-13 22:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。