SSブログ

「ハスと山ゆりの花探訪」サイクリングに参加! [チャリンコ通り]

【7月29日(土)】 「ハスと山ゆりの花探訪」サイクリングに参加!


この日は、お知り合いのサイクリングツアーガイド"Junko Ginger"さんが主催する「ハスと山ゆりの花探訪」サイクリングに参加。早朝6:30、JR常磐線「高浜」駅にほど近いコンビニに集合したところ、主催者Gingerさんより重大発表!(゚Д゚) 予定していた「山ユリ自生地」及び「割烹ランチ」が事情により利用困難とのこと。小規模ながら私も所属するクラブチーム内のサイクリング企画を何度か経験した身、こういうハプニングはあるあるです。結果、Gingerさんのアドリブ力で乗り切るミステリーツアーとなりました d(*´▽`*)b no problem!


(8/2 12:45 Rev.A:本記事をご覧になった主催者Gingerさんからの情報を追記しました^^)


bicycle_road_bike.png


さっそく、スタート地点から少し北に登ったあたりに咲く山ユリの花を代わりに観賞(写真1上)。一方、ハスの花は...何しろこの辺りは食用蓮根の一大産地。蓮田は至るところにあります(写真1中)。でも、古代蓮の自生地は初めて知りました(写真1下)。古代蓮の花はホンワリしたピンク色で、蓮根生産用に品種改良されたハスは白い花。古道具屋さんが「由緒ある古典作品だよ」と売り込む仏画に、お釈迦様と一緒に白いハスの花が咲いていたら...それは怪しいかも(^ω^)



yurihasu0719a1.JPG
yurihasu0719a2.JPG
yurihasu0719a3.JPG
(写真1)霞ヶ浦からほど近い場所に咲く山ユリとハスの花(下は古代蓮)


また、私のブログ記事をご覧になったGingerさん、私が鉄道ファンと解釈されて(いやいや私はただの木っ端ファン)鉄分の多いスポットにも案内していただきました。下の写真は廃線になった鹿島鉄道から撤去されたと思しき踏切警報器や枕木、ホームの石材を集積する会社(写真2上)。鹿島鉄道「桃浦」駅のホーム跡(写真2中)。鹿島鉄道の藪に覆われたどこかのホーム跡です(「八木蒔」駅とのこと)(写真2下)。って、私の自転車用ナビで今回の走行ルートの位置情報を記録。後で立ち寄り場所を特定しようと思ったのですが...9年振りに使ったら操作ミスでGPSログは採れてませんでした...orz


yurihasu0719b1.JPG
yurihasu0719b2.JPG
yurihasu0719b3.JPG
(写真2)廃線になった鹿島鉄道の跡


また、下の写真は「茨城百景」の1つ「桃浦」(旧・湖水浴場)の碑(写真3上)。確か、NHK BS「日本縦断こころ旅」で見た覚えが...調べたら2018年11月23日放映分で火野正平氏がロードバイクで立ち寄った場所でした。その下の写真、道の駅「たまつくり」のそばにある「洪水之碑」は、昭和13年夏の豪雨による湖面上昇に伴う大洪水を今に伝えています(写真3下)。



yurihasu0719c1.JPG
yurihasu0719c2.JPG
(写真3)湖岸近くに据えられた茨城百景「桃浦」の碑(上)と洪水の碑(下)


この日も最高気温30度後半が見込まれる猛暑日でした。今回、霞ヶ浦(高浜入)湖畔を約40km走行するのに際して、Gingerさんはスタート時間を朝6:30に設定して午前中に走り切ると共に、何度か湖畔近くの公園で休憩&水の補充(写真4)。いやぁ、私は霞ヶ浦大橋より北側の高浜入は詳しくないので、今回立ち寄った公園とか勉強になります φ(・ω・`) メモメモ じ、GPSログは取得失敗したけど、公園名を写真で撮ったからバッチリさ!(負け惜しみ)



yurihasu0719d1.JPG
yurihasu0719d2.JPG
(写真4)霞ヶ浦(高浜入)湖畔近くの公園


そんなこんなで、今回も猛暑の中のサイクリングでした(写真5)。熱中症こそ要注意ですが、私は夏の日差しは嫌いじゃない。何というか...風景が網膜に強く焼き付く様なリアル感がイイ。ちなみに、写真5中には霞ヶ浦越しに筑波山が写っています。写真5下は筑波山とロードバイクを漕ぐ主催者&参加者の背中...置いてきぼりを食わない様、ロードバイクを止めて慌てて撮ったらピンボケしちゃったよ(´・ω・`)


yurihasu0719e1.JPG
yurihasu0719e2.JPG
yurihasu0719e3.JPG
(写真5)霞ヶ浦(高浜入)の風景


無事に霞ヶ浦(高浜入)を回り切って、お昼12時前に高浜の街に帰着。
主催者GingerさんからGPSログをいただいたので、地図に投影した静止画を下記にお示しします。今回は左上のJR高浜駅付近から時計回りに周回しました。


20230801181655-16110-map.png


 



allergy22_butaniku.png


走行後のお昼ご飯は、水辺近くのイタリアン料理店「タロン」でいただくことに(写真6)。って、ここは以前にstkさんのブログ記事で拝見して、いつか行こうと思っていたお店。お店の外観&インテリアなどイタリアン料理店に相応しい装いです。でも、店内に入ると店長さんとかTVを点けながら新聞を広げていたり。商売っ気がないというか、のんびりした雰囲気(^ω^)



yurihasu0719f1.JPG
yurihasu0719f2.JPG
(写真6)JR高浜駅からほど近いイタリアン料理店「タロン」


もちろん、お品書きを拝見するとナカナカ美味しそうな料理が並んでいます(写真7)。stkさんはブログ記事で何を召し上がったと書いてたっけ...と首を捻っても思い出せない。そこで、私のゴーストの囁き(←ふ、古過ぎ)に従って、「ミラノ風カツレツ」をお願いしました。



yurihasu0719g.JPG
(写真7)お品書きのトップページを見て決めました(^ω^)


お店の奥さんが順番に調理しているのでしょう、注文された料理は時間間隔を置いて、店長さんが一人分ずつ運んできました。で、私の料理は三番目(写真8)。大振りの皿にそれに負けないサイズのカツレツが鎮座。その上にトマトベースのトッピングが載っています。カツレツにしてはお肉が厚めかも知れませんが、私にはご褒美(^ω^) カラッと揚がった衣にトッピングを添えると、豚肉(イノシン酸)とトマト(グルタミン酸)のダブルの旨味が口一杯に広がります(゚Д゚)ウマー



yurihasu0719h1.JPG
yurihasu0719h2.JPG
(写真8)ミラノ風カツレツ


食後のコーヒーも飲みたいなぁ...。でも、この日はマイカーでの帰宅途中、牛久市内の「SaEMONs café」に寄る用事があったのでそれまでの保留としました。



関連ランキング:イタリアン | 高浜駅



tatemono_jinja.png


お昼ご飯の後、私を含む参加者の皆さんが自動車を停めていたJR高浜駅脇の駐車場で解散(写真9上)。それから、この週末に夏祭り(青屋祭)が開催される高浜神社が気になって、ロードバイクのままGingerさんと、参拝がてら神社の様子を見てきました(写真9中・下)。なるほど、境内やその付近に山車や幌獅子、法被姿の氏子の方々が何名かスタンバっています。でも、祭り見物にはもう少し待つ必要がありそうなので、午後の暑さに当たる前に退散。



yurihasu0719i1.JPG
yurihasu0719i2.JPG
yurihasu0719i3.JPG
(写真9)高浜駅に到着するJR常磐線上り(上)と青屋祭の始まる「高浜神社」(中・下)


と言うことで、当初予定していた「山ユリの自生地(行方市某所)」と「割烹ランチ(石岡市某所)」は次の機会のお楽しみに。また走る動機が出来たって訳です(o^-')b


nice!(8)  コメント(12) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 8

コメント 12

shiho

ヤマユリ~!
母が見たら、球根ごと掘って取ってきて~と言いそうです(〃艸〃)ムフッ
ハスの花もキレイですね~。大好きです、ハスの花。
ミラノ風カツレツも美味しそう(^^♪
by shiho (2023-08-02 05:40) 

さる1号

ケチャがたっぷり乗ったオムライス
自分ならこれを選ぶな、って思いながらよくよく見ると”納豆”の文字が@@;)
オムライスも納豆も好きなんだけれど、合わせるなんて想像もしたことなかったなぁ^^;
味を想像してみたけれど、想像したところで頭がバグるw
by さる1号 (2023-08-02 05:42) 

an-kazu

廃線巡り・・・暗渠巡りと通ずるものがあると思っています!

by an-kazu (2023-08-02 09:16) 

よーちゃん

色んなハプニングも含めて、こういうイベントは楽しいでしょうね~。
「撤去されたと思しき踏切警報器や枕木」はちょっと観たいかも!
by よーちゃん (2023-08-02 12:54) 

stk

タロン、行かれましたね。
そのお隣の割烹旅館いづみ荘、土用の丑の日は混んだのでしょうね。いつか行ってみたいと思ってます。
桃浦と大井戸湖岸公園には行ったことがあります。
by stk (2023-08-02 19:24) 

ブリザド

shihoさん、コメントありがとうございます
お母様、山ユリが大好きなのですね^^
今年は山ユリの花も早かったのかなぁ
ハスの花、今の時期は霞ヶ浦サイクリングを彩ってくれます(^ω^)
ミラノ風カツレツは当たりでした(o^-')b
by ブリザド (2023-08-02 21:57) 

ブリザド

さる1号さん、コメントありがとうございます
確かに「納豆オムレツ」...って、茨城ですから(^ω^)
ああ、でもネット検索すると和風オムレツとしての紹介記事、
そこそこありますね。でも、イタリアン料理店を名乗っているのに(爆)
まあそこは、良い意味での田舎の料理店ということで(o^-')b
by ブリザド (2023-08-02 22:04) 

ブリザド

an-kazuさん、コメントありがとうございます
確かに、地図+現場での断片的な気配を見極めながらの
フィールド・ワーク、暗渠巡りに通じますね(o^-')b
by ブリザド (2023-08-02 22:07) 

ブリザド

よーちゃんさん、コメントありがとうございます
ハプニングを上手くあしらうあたり、主催者さんの実力ですね(o^-')b
林立する踏切警報器はちょっとシュール(^ω^)
枕木は...ガーデニング用に売却するのかも^^
by ブリザド (2023-08-02 22:10) 

ブリザド

stkさん、コメントありがとうございます
タロン、なかなか寛げる&美味しいお店でした(^ω^)
って、stkさんにはバレバレですが、当初予定が「いづみ荘」でした^^
桃浦含め、高浜入周辺も奥が深いですね(o^-')b
by ブリザド (2023-08-02 22:14) 

あおたけ

朝に花開いて昼には閉じてしまう蓮の花、
それで早朝6時半スタートのサイクリングだったのですね(^^)
可憐に咲いたヤマユリや見事に開いたハスがきれい♪
撤去された踏切が林立する様子はインパクトあります(*'▽')
そして八木蒔って懐かしい駅名を
ひっさしぶりに聞いたなぁ・・・(´ー`)
by あおたけ (2023-08-03 07:40) 

ブリザド

あおたけさん、コメントありがとうございます
知らなかったです(汗)
ネット検索したら「午前7~9時頃に満開」って(大汗)
撤去された踏切の林立、「TAKASAKI倉庫」ってリサイクル業者の様です
八木蒔駅でネット検索して出てきた往事の駅の風景、
今回の写真と見比べると今昔の感に堪えません...( ==)
by ブリザド (2023-08-03 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。