SSブログ

3年振りに「笠間の陶炎祭(ひまつり)」へ行ってきました! [大ネタ&小ネタ湖]

【先週ネタ】 3年振りに「笠間の陶炎祭(ひまつり)」へ行ってきました!


GW後半のこの日(5/4)は、ウチの家族を誘って久し振りに「笠間の陶炎祭(ひまつり)」へ行ってきました(写真1)。同イベントは茨城県笠間市「笠間芸術の森公園イベント広場」で開催される大規模な陶器市で、200軒を超す出店が所狭しと並びます。一昨年はコロナ禍で開催中止、昨年はウチの家内がコロナ感染を恐れて行かず、今回は我が家として3年振りの陶炎祭となりました。しかも家族4名揃っての遠出は何年ぶりだろう...。



himatsuri0504a1.jpg
himatsuri0504a2.jpg
(写真1)笠間の陶炎祭、今年から有料(500円/人)になりました


この日は朝7時に自宅を出発して、会場脇の駐車場には8時半頃に到着。空は晴れ渡っており、絶好のイベント日和。既に会場では数多くの買い物客が出店を巡回していました。今回の陶炎祭では、家内はお洒落なヨーグルト用カップ、娘は普段使いのお皿、息子は茶香炉を探した結果、無事にそれぞれお気に入りの陶芸品を購入できた様です。


himatsuri0504b1.jpg
himatsuri0504b2.jpg
(写真2)陶炎祭の様子


私は...「敢えて言えば箸が欲しいかな」と話したところ、家内から「それって陶芸品じゃないし!」と突っ込まれました(汗) いいんです。私は陶炎祭の雰囲気が好きで来てるんです(大汗) まあ、私が惹かれる陶芸品は記事の写真(写真2、3)を見ていただければ分かると思います(^ω^)



himatsuri0504c1.jpg
himatsuri0504c2.jpg
(写真3)陶炎祭の様子


途中、歩き疲れたので「手づくりレモネード♡レモンスカッシュ」との看板のあるお店でレモネードを購入、木陰で休憩しました(写真4)。自然な酸味&甘みが美味しかったです。陶炎祭では飲食関係の出店も多く、それも魅力の1つです。また、以前は大道芸等の人目を惹く各種ミニイベントも開催されていたのですが...コロナ対策のためか今回は行なわれず、ちょっと残念。



himatsuri0504d1.jpg
himatsuri0504d2.jpg
(写真4)手作りレモネードを飲んで一休み


あ、でもミニイベントと言えば、瓦業者によるチャリティーの「瓦割り体験」は今年もやってました(写真5)。ウチの息子が果敢にも瓦3枚に挑戦したのですが、結局、1枚も割れずに敗退。代わりに私が挑戦して、何とか2枚を割りましたが、グローブをはめても拳が痛かったです~(>_<。)ゝ 瓦割りって溝の入った割れ易い瓦を使うことが多い様ですが、ここでは普通の瓦でした。



himatsuri0504e1.jpg
himatsuri0504e2.jpg
(写真5)ウチの息子が瓦割りに挑戦! その結果は...


陶炎祭を堪能した我々はお昼少し前に会場を出て、車で笠間市内を横切り、「笠間稲荷神社」で参拝(写真6)。境内では「八重の藤」が綺麗に咲き誇っていました。また、「笠間の陶炎祭」や「笠間つつじまつり」を兼ねた参拝客で参道はいつになく賑わっていました。その雰囲気に家内もまんざらじゃない様子だったので、今年の秋の「笠間の菊まつり」は家内も誘ってみようかな。



himatsuri0504f1.jpg
himatsuri0504f2.jpg
(写真6)笠間稲荷神社の「八重の藤」


その後、席予約しておいた隠れ家風和風ダイニングのお店「鍛冶屋」でお昼ご飯をいただきました(写真7)。こちらのお店は...私は3度目かな。これまで一人客での利用だったので、家内を誘ってここで食事をしたかった私の思いが叶いました。事情により席予約の電話が前日の晩になりましたが、何とかテーブル席を確保できた次第。



himatsuri0504g1.jpg
himatsuri0504g2.jpg
(写真7)お昼ご飯は「鍛冶屋」を予約しておきました


日替りsetの中から私は「あじのたたき&メヒカリの唐揚げset」を注文(写真8)。加えて、セットドリンクの代わりに「自家製柚子バニラ」をお願いしました。あじのたたきは新鮮そのもので、メヒカリの唐揚げは身がホックリして激旨(゚Д゚)ウマー カニ汁はカニの風味に溢れているし、小鉢の茄子の煮浸しも美味しくて心が安らぎます。



himatsuri0504h1.jpg
himatsuri0504h2.jpg
(写真8)私は「あじのたたき&メヒカリの唐揚げset」+「自家製柚子バニラ」をチョイス


お昼ご飯の後は、菓子工房「福」で家族分を含めてシュークリームをテイクアウト(写真9)。私は昨秋の初訪時の経験から「笠間産 栗シュークリーム」のプレミア版が欲しかったのですが、プレミア版は秋限定とのこと...orz まあ、普通版でも充分美味しいので問題ないのですが。今秋の「菊まつり」で笠間を訪れる折は忘れずプレミア版をいただこう(笑)



himatsuri0504i1.jpg
himatsuri0504i2.jpg
(写真9)菓子工房「福」で「笠間産 栗のシュークリーム」をテイクアウト


その後、道の駅「かさま」にも立ち寄ったのですが、「かさま」も大賑わいで車を停めるのに苦労しました。帰宅後、家内のスマホの歩数計アプリによると、この日は1万1千歩も歩いたとのこと。健康的&美味しいGWの一日を味わうことができました(^ω^)



関連ランキング:和食(その他) | 笠間駅



関連ランキング:洋菓子(その他) | 笠間駅


nice!(12)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 14

shiho

ブリザドさんは笠間の陶炎祭へ~!
有料になったんですね。
写真のROBOTTRや、犬の宇宙飛行士?が
かわいい~。
笠間稲荷神社~、はぁ~!行きたいわぁ~。
by shiho (2022-05-14 15:22) 

ブリザド

shihoさん、コメントありがとうございます
笠間の陶炎祭、今年からコロナ対策経費を捻出するため
有料になったのですが、以前とあまり変わらない人出でした
ROBOTTRや犬の宇宙飛行士、可愛いですよね(^ω^)
家に連れて帰りたくなりました(笑)
by ブリザド (2022-05-14 16:06) 

an-kazu

瓦割り・・・結果が気になります!


by an-kazu (2022-05-14 17:33) 

stk

笠間には何度か行くようになりましたが混雑渋滞が苦手で陶炎祭には行ったことがありません。

鍛冶屋、1回ランチしましたが美味しいですね。
by stk (2022-05-14 17:47) 

ブリザド

an-kazuさん、コメントありがとうございます
瓦割り体験、息子は何度か挑戦しましたが1枚も割れず、
代わりに私が2枚割りました(^ω^)
だって、割れやすい瓦割り用の瓦じゃなかったし(汗)
by ブリザド (2022-05-14 17:53) 

ブリザド

stkさん、コメントありがとうございます
笠間の陶炎祭は混雑渋滞が酷いです(汗)
仕方がないので、いつも朝7時に出発します(大汗)
以前、stkさんにご紹介いただいた鍛冶屋、
すっかり私の笠間でのお気に入りです(^ω^)
by ブリザド (2022-05-14 17:56) 

hanamura

「ひまつり」有料なのは入場者の抑制の為もあるのでしょうか? で、私はウッカリ、静岡ホビーショーの入場予約(無料)を逃してしまいました。くやしいので、朝の散歩で会場前まで行ってみます。
息子さん茶香炉!?って、なんだかスゴイ。私の茶道具のイメージは戦国武将なので、そういう感想が出て来ます。でも、佐竹義重はお茶イメージは、あんまりないなぁ。(アハハ笑)
笠間稲荷の藤棚そういえば、咲いている時期に行ってない。休んだような記憶はあります。秋ばっかりだったかなぁ?また行きたいです。
by hanamura (2022-05-14 18:28) 

ブリザド

hanamuraさん、コメントありがとうございます
陶炎祭の有料化、公式にはコロナ対策経費のためとのことですが、
暗黙の了解として入場者数の抑制効果も考慮していると思います(汗)
まあ、抑制し過ぎると出店者から文句が出るとは思いますが(大汗)
茶香炉はお茶っ葉を固形燃料で燻して、その香りを楽しむという
いわゆるアロマテラピー的な奴です
そうか、師匠は宇都宮時代に笠間稲荷神社へ訪れているんでしたね...
秋の笠間も素敵ですよね(^ω^)
by ブリザド (2022-05-14 19:54) 

まさ

今年は益子の陶器市を訪れましたが、私も6年前に笠間を訪れた事があります。https://marbou.blog.ss-blog.jp/2016-04-30
お気に入りの陶芸品が見つかって良かったですね^^

by まさ (2022-05-14 20:21) 

ブリザド

まささん、コメントありがとうございます
私は何年か前に益子の陶器市を訪れました...( ̄▽ ̄)。o0○
その日は益子の大通りを突風が吹いて陶器が飛び散り...(汗)
茨城県が3つの竜巻に襲われた瞬間でした(大汗)
まささんのブログ記事にあるハニワの人形、今年もありました(^ω^)
by ブリザド (2022-05-14 21:45) 

さる1号

栗シュークリームのプレミア版の記事を楽しみにしています
栗のシーズン限定ということは生栗、美味しいだろうなぁ==)
by さる1号 (2022-05-15 09:30) 

ブリザド

さる1号さん、コメントありがとうございます
なるほど、プレミア版は生栗の可能性大ですね(^ω^)
今秋、菊まつりで笠間を訪れる折、忘れず味見します(o^-')b
by ブリザド (2022-05-15 16:07) 

あおたけ

3年ぶりとなる「笠間の陶炎祭」、
コロナ対策の人数抑制としては、
有料制も致し方ないのかな・・・(・∀・`)
ご家族それぞれにお目当てを探した陶芸品ですが、
ブリザドさんの“お箸”は見つかったかな?(笑)
陶器製のロボットくん(?)、
ちょっとウ〇トラマンっぽいカラーリングで
かわいい(*´▽`*)
瓦割りって意外と割れないものなのですね・・・
二枚割りはお見事☆
笠間稲荷神社の藤はちょうど見ごろで、
日に透けた紫色のシャワーがキレイです♪
by あおたけ (2022-05-15 16:57) 

ブリザド

あおたけさん、コメントありがとうございます
有料制になって少しは空くかな...と思ったら、全然でした(汗)
笠間の陶炎祭の人気は不動の様です(大汗)
私が日頃使う箸は、過去に陶炎祭で買ったものなのですが、
今回は気に入った箸が見付かりませんでした┐(´д`)┌
陶器のロボット、白と赤のカラーリングがウル○ラマンっぽいですね(笑)
瓦割りですが、TV番組で良く見るのは割れ易いように
瓦の裏側に溝が入っている専用瓦だったりします
今回は普通の瓦だったので堅かったのなんの...
笠間稲荷神社の藤、何とか間に合いました(^ω^)
家内も娘も自分のスマホで熱心に撮影してました(笑)
by ブリザド (2022-05-15 18:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。